だらだらと一生懸命生活している、俺の日記だよ。TVゲーム、エミュレーター、地元ラーメン屋の食べ歩き何かの話題がメインです。テリトリーとしては、山形、寒河江、天童近辺です。相互リンクや食べ歩き情報提供等お気軽に連絡ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、どっぎゃ~んのCRXで米の粉ドライブインから買って来たって言う品物ですが、「殿様のだだちゃまめ麦きり」です。
ひょんな事でこの商品を知って是非食してみたいって事でね、早速買いに行ったって訳。
どのような商品かと申しますと、上質の小麦粉に白山だだちゃ豆を練り込んだ風味あふれる麦切りです。 うっすらと上品にみどり色がかった麺。ゆでると白山だだちゃ豆の甘みがほん のりと香り、ツルツルとのどごし豊かなコシのある麺に仕上げました。 温めても冷たくしても美味しい山形の新しい味です。だそうです、書いてある文言そのまま引用(笑)
で、本日嫁さんと晩飯で食べてみることにした。
麺に何か練りこんであるとかって言うのって結構ときめくんだよね~♪
感想としましては、結構美味しいうどんだ!って感じでした、タレに漬けて食べるとあんまり豆味判んないのが残念といえば残念、ためしにタレに付けずに口に入れてみたんだけど、結構豆味するんだよね。
ちなみにこちらの商品の詳細は
こちら
俺が買ってきたやつは1把づつのバラ売りの奴でした。
1把(200グラム入り)450円だったと思うけど、価格はかなり曖昧です。
ひょんな事でこの商品を知って是非食してみたいって事でね、早速買いに行ったって訳。
どのような商品かと申しますと、上質の小麦粉に白山だだちゃ豆を練り込んだ風味あふれる麦切りです。 うっすらと上品にみどり色がかった麺。ゆでると白山だだちゃ豆の甘みがほん のりと香り、ツルツルとのどごし豊かなコシのある麺に仕上げました。 温めても冷たくしても美味しい山形の新しい味です。だそうです、書いてある文言そのまま引用(笑)
で、本日嫁さんと晩飯で食べてみることにした。
麺に何か練りこんであるとかって言うのって結構ときめくんだよね~♪
感想としましては、結構美味しいうどんだ!って感じでした、タレに漬けて食べるとあんまり豆味判んないのが残念といえば残念、ためしにタレに付けずに口に入れてみたんだけど、結構豆味するんだよね。
ちなみにこちらの商品の詳細は
こちら
俺が買ってきたやつは1把づつのバラ売りの奴でした。
1把(200グラム入り)450円だったと思うけど、価格はかなり曖昧です。
PR
何気にね、今日は書きたい事が一杯有るんだけどね、ダラダラ書くのもどうかな~~なんて思ったりもするのよ(嘘)
そう、嘘なんだよね文章自体がダラケテルもんでね、ビシッと要点を抑えた書き方なんて出来ないんだよ・・・。
さて先ず、とある物産品を購入しに どっぎゃ~んのCRXで出動、行き先は鶴岡、でもね途中の米の粉ドライブインで発見したんで、そこで購入して寒河江に引き返す事にした。
ちょうど昼飯時ってこともあったんで、どこぞでラーメンを食べましょうって話に成った、これもいつものパターンだね。
本日行ったのは河北町の「一寸亭 本店」でもて、オーダーしたのは「中華蕎麦大盛り(650円+100円増し)」、この店ってもしかしてこの日記つけ始めてからは初めてだったかな?
乗ってる具はチャーシュー、メンマ、ねぎといたってシンプル、でも結構スープが美味しいんだよね♪
麺は中太の縮れ麺、久しぶりに食べたけど中々満足気でした。
食後にどっぎゃ~んとも話に成ったんだけど、微妙に舌が痺れてるんだよね。
このまえ「ふもと蕎麦」の話でも書いたけどやっぱり蕎麦屋で出してる中華蕎麦って舌が痺れる感じだ。
でも「一寸亭」は「ふもと」よりも痺れ具合が少ないかな?
最初熱いの食べたんでヒリヒリしてるのかと思ったくらいだったんだけど、「冷たい中華蕎麦」たべた どっぎゃ~んもヒリヒリだって言うんで、化学調味料だって判った位だったんでね。
そ~~だな~、ふもと の痺れ具合が「イオナ」だとすると一寸亭は「イオ」位、ちなみに味の巣五十番は「イオナズン」。
河北町を後にして寒河江に戻ってきたんだけどね、寒河江のジョイの駐車場に最近クレープ屋が居るのはご存知だったでしょうか?
俺もどっぎゃ~んもそれが気に成っててね、本日いい機会なんで買いに行ってみようって事に成ったのよ。
何故にこの店が気に成るかと申しますと、「マネーの虎」でやってたフランスロールだかって奴の店じゃないかって話が聞こえて来たのよ。
この店がその店かどうかの判断は、買ってみれば判る事なんだけどね、クレープとは似て非なるものな訳なのよ。
クレープなんてそんなに食った事も無い俺だけど、番組で何度か見ていたんで、その違いは覚えていたのよ。
ここの商品ってクレープ生地みたいな奴でクリームやらフルーツを手巻き寿司みたいに円錐形に巻いて有るのよ。
で、実際に購入してみてバッチリ判明!確かに「マネーの虎」の店でした。
本日購入したのは次の3品、
・アダム&イヴ(りんご)ロール 450円
・ブルーベリーミルフィーユカスタード 550円
・天使の羽ピーチクリームヨーグルト〈夏季限定〉 500円
(いや~~、商品名探すの大変だったよ、忘れちゃってさ・・・)
3個買って俺ん家に戻って嫁さんと3人で食べてみたんだけど、取りあえず、この3品の中じゃブルベリーがダントツでした、林檎はTVでやってたんで当然抑えておく必要があったし、桃は桃好きを自負してる俺としては外すわけには行かないって事でね。
ちなみにこの日食べた3品はレギュラーメニューじゃないみたい、夏季限定とそんな感じな奴っぽかったです。
ROMAND ROLL
↑公式HPはこちら、ちなみにジョイ寒河江店での営業は
明後日までで終了だそうです、その次の日以降は別のジョイの駐車場での営業だとか、気に成る方はHPで確認してみてね。
でもって未だ書く事があったりする、充実の日曜日な訳ですが。
このフランスロール食べながらDVD鑑賞会って事に成った。
見たタイトルは「レッドウォーター/サメ地獄」ってタイトル。
あっつい夏には最適ともいえる鮫物アニマルパニックムービーだね!
それじゃ~早速粗筋紹介
<レッド・ウォーター/サメ地獄 粗筋紹介>
サンダースは石油会社に勤める元妻ケリーの依頼を受け、アチャファラヤ川の国立自然保護区内に建てられた石油掘削現場で仕事をすることになった。折しもその下流のベレエ湖でリゾート客が巨大ザメに襲われる事件が発生、世間を騒然とさせていた。サメ退治に莫大な懸賞金もかけられるが、その被害は広がるばかりだった。サンダースは危険を覚悟で目的地へと急ぐが……。
紹介サイトより転載
まず、面白いかどうかって聞かれれば、そんなでもないって答えちゃうと思うんだけどね、B級、C級なアニマルパニック物を見まくってる俺らの評価としては、そのB級、C級っていわれるものの中じゃ~割かしまともなほうだと思うって感じ。
この手の映画って結局どうやってサメをやっつけたのか、もっといえば何を口に突っ込んだかって話になるんだけど、まさかそれを口に突っ込むとは思わなかった・・・、絶対酸素ボンベだと思ってたのに。
アニマルパニック物には目がないんだ!どんな駄作でも見てみたいっ!て言う人が見たら、意外と面白かったじゃないって言うと思います。
でも普通の人には、限りなく微妙だと思うな・・・。
そう、嘘なんだよね文章自体がダラケテルもんでね、ビシッと要点を抑えた書き方なんて出来ないんだよ・・・。
さて先ず、とある物産品を購入しに どっぎゃ~んのCRXで出動、行き先は鶴岡、でもね途中の米の粉ドライブインで発見したんで、そこで購入して寒河江に引き返す事にした。
ちょうど昼飯時ってこともあったんで、どこぞでラーメンを食べましょうって話に成った、これもいつものパターンだね。
本日行ったのは河北町の「一寸亭 本店」でもて、オーダーしたのは「中華蕎麦大盛り(650円+100円増し)」、この店ってもしかしてこの日記つけ始めてからは初めてだったかな?
乗ってる具はチャーシュー、メンマ、ねぎといたってシンプル、でも結構スープが美味しいんだよね♪
麺は中太の縮れ麺、久しぶりに食べたけど中々満足気でした。
食後にどっぎゃ~んとも話に成ったんだけど、微妙に舌が痺れてるんだよね。
このまえ「ふもと蕎麦」の話でも書いたけどやっぱり蕎麦屋で出してる中華蕎麦って舌が痺れる感じだ。
でも「一寸亭」は「ふもと」よりも痺れ具合が少ないかな?
最初熱いの食べたんでヒリヒリしてるのかと思ったくらいだったんだけど、「冷たい中華蕎麦」たべた どっぎゃ~んもヒリヒリだって言うんで、化学調味料だって判った位だったんでね。
そ~~だな~、ふもと の痺れ具合が「イオナ」だとすると一寸亭は「イオ」位、ちなみに味の巣五十番は「イオナズン」。
河北町を後にして寒河江に戻ってきたんだけどね、寒河江のジョイの駐車場に最近クレープ屋が居るのはご存知だったでしょうか?
俺もどっぎゃ~んもそれが気に成っててね、本日いい機会なんで買いに行ってみようって事に成ったのよ。
何故にこの店が気に成るかと申しますと、「マネーの虎」でやってたフランスロールだかって奴の店じゃないかって話が聞こえて来たのよ。
この店がその店かどうかの判断は、買ってみれば判る事なんだけどね、クレープとは似て非なるものな訳なのよ。
クレープなんてそんなに食った事も無い俺だけど、番組で何度か見ていたんで、その違いは覚えていたのよ。
ここの商品ってクレープ生地みたいな奴でクリームやらフルーツを手巻き寿司みたいに円錐形に巻いて有るのよ。
で、実際に購入してみてバッチリ判明!確かに「マネーの虎」の店でした。
本日購入したのは次の3品、
・アダム&イヴ(りんご)ロール 450円
・ブルーベリーミルフィーユカスタード 550円
・天使の羽ピーチクリームヨーグルト〈夏季限定〉 500円
(いや~~、商品名探すの大変だったよ、忘れちゃってさ・・・)
3個買って俺ん家に戻って嫁さんと3人で食べてみたんだけど、取りあえず、この3品の中じゃブルベリーがダントツでした、林檎はTVでやってたんで当然抑えておく必要があったし、桃は桃好きを自負してる俺としては外すわけには行かないって事でね。
ちなみにこの日食べた3品はレギュラーメニューじゃないみたい、夏季限定とそんな感じな奴っぽかったです。
ROMAND ROLL
↑公式HPはこちら、ちなみにジョイ寒河江店での営業は
明後日までで終了だそうです、その次の日以降は別のジョイの駐車場での営業だとか、気に成る方はHPで確認してみてね。
でもって未だ書く事があったりする、充実の日曜日な訳ですが。
このフランスロール食べながらDVD鑑賞会って事に成った。
見たタイトルは「レッドウォーター/サメ地獄」ってタイトル。
あっつい夏には最適ともいえる鮫物アニマルパニックムービーだね!
それじゃ~早速粗筋紹介
<レッド・ウォーター/サメ地獄 粗筋紹介>
サンダースは石油会社に勤める元妻ケリーの依頼を受け、アチャファラヤ川の国立自然保護区内に建てられた石油掘削現場で仕事をすることになった。折しもその下流のベレエ湖でリゾート客が巨大ザメに襲われる事件が発生、世間を騒然とさせていた。サメ退治に莫大な懸賞金もかけられるが、その被害は広がるばかりだった。サンダースは危険を覚悟で目的地へと急ぐが……。
紹介サイトより転載
まず、面白いかどうかって聞かれれば、そんなでもないって答えちゃうと思うんだけどね、B級、C級なアニマルパニック物を見まくってる俺らの評価としては、そのB級、C級っていわれるものの中じゃ~割かしまともなほうだと思うって感じ。
この手の映画って結局どうやってサメをやっつけたのか、もっといえば何を口に突っ込んだかって話になるんだけど、まさかそれを口に突っ込むとは思わなかった・・・、絶対酸素ボンベだと思ってたのに。
アニマルパニック物には目がないんだ!どんな駄作でも見てみたいっ!て言う人が見たら、意外と面白かったじゃないって言うと思います。
でも普通の人には、限りなく微妙だと思うな・・・。
邦画でね、「丑三の村」って言う作品はご存知かな?
エロチックでバイオレンスで中々楽しい作品なんだよね。
個人的に結構気に成る作品なんでレンタルしてきて、DVDにすることにしました。
ビデオで再生してレコーダーで録画って言う一番ラクチンな方法でね、晩飯時に見たこと無いって言う嫁さんと一緒に見ながら録画していくことにした。
それじゃ~行って見ましょう、粗筋紹介。
<丑三の村 粗筋紹介>
・・・・っと言いたい所だったんだけど可也古い映画なんで紹介してるサイトが無いみたい。
仕方ないんで俺的レビュー。
時代としては第2次大戦中、とある山村に住んでる青年が主人公。
この主人公は村始まって以来の秀才といわれていて、誰もが将来有望だと思っていた訳。
それでも本人は、兵隊に成ってお国のために戦うのが立派な日本男児だとか思ってたりもするわけよ。
ところがところが、学校の先生になろうと思って受けた教員試験で落ちてしまって、兵隊に成ろうと志願するんだけど、ここで結核である事が判っちゃうのよ。
そ~すると、それまでチヤホヤしていた村人が誰一人としてちかよらなくなるわけ、結核うつったらやだからね、当然!
兵隊にも成れなくって、村八分にされた上に、周りの仲が良かった女性はどんどん嫁にいちゃうな~~んて状況で、だんだんと狂気に染まっていくんだよね。
っとま~、こんな感じの話。
主人公には古尾谷雅人(自殺しちゃった人ね)、ヒロインには若かりし頃の田中美佐子!あと大場久美子(コメットさん)も出てたりする。
更にうれしいのは田中美佐子がばっちり入浴シーンやらの濡れ場が有ってさ、ボインが見れたりするんだよね、かなり楽しげだべ!!
実話を映画化してるんだけどね、以前この話「運命のダダダダーン」でもやっていました。
結構お勧めです!
エロチックでバイオレンスで中々楽しい作品なんだよね。
個人的に結構気に成る作品なんでレンタルしてきて、DVDにすることにしました。
ビデオで再生してレコーダーで録画って言う一番ラクチンな方法でね、晩飯時に見たこと無いって言う嫁さんと一緒に見ながら録画していくことにした。
それじゃ~行って見ましょう、粗筋紹介。
<丑三の村 粗筋紹介>
・・・・っと言いたい所だったんだけど可也古い映画なんで紹介してるサイトが無いみたい。
仕方ないんで俺的レビュー。
時代としては第2次大戦中、とある山村に住んでる青年が主人公。
この主人公は村始まって以来の秀才といわれていて、誰もが将来有望だと思っていた訳。
それでも本人は、兵隊に成ってお国のために戦うのが立派な日本男児だとか思ってたりもするわけよ。
ところがところが、学校の先生になろうと思って受けた教員試験で落ちてしまって、兵隊に成ろうと志願するんだけど、ここで結核である事が判っちゃうのよ。
そ~すると、それまでチヤホヤしていた村人が誰一人としてちかよらなくなるわけ、結核うつったらやだからね、当然!
兵隊にも成れなくって、村八分にされた上に、周りの仲が良かった女性はどんどん嫁にいちゃうな~~んて状況で、だんだんと狂気に染まっていくんだよね。
っとま~、こんな感じの話。
主人公には古尾谷雅人(自殺しちゃった人ね)、ヒロインには若かりし頃の田中美佐子!あと大場久美子(コメットさん)も出てたりする。
更にうれしいのは田中美佐子がばっちり入浴シーンやらの濡れ場が有ってさ、ボインが見れたりするんだよね、かなり楽しげだべ!!
実話を映画化してるんだけどね、以前この話「運命のダダダダーン」でもやっていました。
結構お勧めです!
さ~~本日はお待ちかねのSLに乗っちゃう日だったりもします。
会社で同僚Iに話したら、今夜の夜勤の時に休まれると困るから、「速攻で帰って、寝ろ!」との有り難い心遣いで、定時きっかり(正確には3分位)でタイムカードを押してきた。
家に帰ってきて、取り合えず風呂入って速攻で寝ちゃうことにしました、目覚ましは昼12時にセット。
本日の作戦としては、切符は左沢発⇒山形行きで14時発車って事なんでね、予め嫁さん実家まで車二台で行って、一台置いてきて、左沢から乗ろうかな~~って感じ。
でも実際にはね、山形に車置いてきて寒河江に戻ってきてみたら、微妙に左沢から乗るのは厳しい感じ。
不可能じゃないとは思うんだけど、車止めるところに困ったらアウトって言うタイミング、嫁さんも寒河江で良いじゃない!って言うしね寒河江から乗っちゃうことにした。
寒河江から乗ると成ると、可也らくちんプランに成るんだよね、山形で車で帰ってきた後に左沢まで行く必要が無いわけだし、何より自分の家の駐車場に車止めて行けるんで安心♪
ま~~、そう言う事で自分ちの駐車場に車止めて寒河江駅から乗ることにした、本当はね左沢線全線乗りたかったんだけど仕方ない・・・。
さてさて、寒河江駅の中でうろついてるとSLがホームに入ってきた、噂通り「バック」で・・・。
そーなんだよね、左沢に列車を回転させるターンテーブル(電子レンジの中の皿みたいな奴ね)が無いんでね、のぼりはバックで来るって訳、可也微妙(笑)
この回転させる奴の残骸、がきの頃に左沢で見た記憶が有るんだけど、思い違いだろうか・・・。
で、問題の「バック」何だけど、俺としては思っていた程悪くないかな~~とか思っちゃった。
バックで来るんだって聞かされたときには、客車の最後尾からバックで推して来るんだと思っていたんだけどね、そうじゃなくって、バックで客車を引っ張ってくるって状態でした、ちゃんと入れ替えてきたんだね。
バックの状態でも「C11 325」ってプレートとヘッドライトが付いていたんでね、割かし見れる感じだった。
それでも嫁さんは「なんじゃ~~こりゃ~~、かっこ悪い・・・」って散々言っていました、残念だったね(笑)
写真は寒河江駅で撮影した一枚、俺も一緒に移ってる奴を乗せようと思ったんだけど、見苦しいんでね嫁さんだけの奴を掲載。
ね、確かにバックでしょ。
寒河江駅で結構長く停車していてね、思いの外大量に撮影できました、機関室にも入って見せてもらってきました、釜に石炭くべてみたかった。
それでも走り出しちゃえば、汽笛と警笛以外はなんら普通の左沢線と変わりないもんだよね、窓から顔出してみるとススが目に入るのが厳しかった、でもま~~それが醍醐味の一部なんだろうね(笑)
小一時間ほどで山形駅に到着、思いの他楽しかったよ。
今度来るのは何時なんだろうね、今回結構盛況だったと思うんで以外に早くくるかもね。
30年後とかってのはやめて欲しいな、ハレー彗星じゃないんだから・・・。
どんなもんだろうね~~、今回撮ってきた写真とかって、切符売ってくれた人に送ってあげるべきなんだろうか?
どう思う?>どっぎゃ~ん
会社で同僚Iに話したら、今夜の夜勤の時に休まれると困るから、「速攻で帰って、寝ろ!」との有り難い心遣いで、定時きっかり(正確には3分位)でタイムカードを押してきた。
家に帰ってきて、取り合えず風呂入って速攻で寝ちゃうことにしました、目覚ましは昼12時にセット。
本日の作戦としては、切符は左沢発⇒山形行きで14時発車って事なんでね、予め嫁さん実家まで車二台で行って、一台置いてきて、左沢から乗ろうかな~~って感じ。
でも実際にはね、山形に車置いてきて寒河江に戻ってきてみたら、微妙に左沢から乗るのは厳しい感じ。
不可能じゃないとは思うんだけど、車止めるところに困ったらアウトって言うタイミング、嫁さんも寒河江で良いじゃない!って言うしね寒河江から乗っちゃうことにした。
寒河江から乗ると成ると、可也らくちんプランに成るんだよね、山形で車で帰ってきた後に左沢まで行く必要が無いわけだし、何より自分の家の駐車場に車止めて行けるんで安心♪
ま~~、そう言う事で自分ちの駐車場に車止めて寒河江駅から乗ることにした、本当はね左沢線全線乗りたかったんだけど仕方ない・・・。
さてさて、寒河江駅の中でうろついてるとSLがホームに入ってきた、噂通り「バック」で・・・。
そーなんだよね、左沢に列車を回転させるターンテーブル(電子レンジの中の皿みたいな奴ね)が無いんでね、のぼりはバックで来るって訳、可也微妙(笑)
この回転させる奴の残骸、がきの頃に左沢で見た記憶が有るんだけど、思い違いだろうか・・・。
で、問題の「バック」何だけど、俺としては思っていた程悪くないかな~~とか思っちゃった。
バックで来るんだって聞かされたときには、客車の最後尾からバックで推して来るんだと思っていたんだけどね、そうじゃなくって、バックで客車を引っ張ってくるって状態でした、ちゃんと入れ替えてきたんだね。
バックの状態でも「C11 325」ってプレートとヘッドライトが付いていたんでね、割かし見れる感じだった。
それでも嫁さんは「なんじゃ~~こりゃ~~、かっこ悪い・・・」って散々言っていました、残念だったね(笑)
写真は寒河江駅で撮影した一枚、俺も一緒に移ってる奴を乗せようと思ったんだけど、見苦しいんでね嫁さんだけの奴を掲載。
ね、確かにバックでしょ。
寒河江駅で結構長く停車していてね、思いの外大量に撮影できました、機関室にも入って見せてもらってきました、釜に石炭くべてみたかった。
それでも走り出しちゃえば、汽笛と警笛以外はなんら普通の左沢線と変わりないもんだよね、窓から顔出してみるとススが目に入るのが厳しかった、でもま~~それが醍醐味の一部なんだろうね(笑)
小一時間ほどで山形駅に到着、思いの他楽しかったよ。
今度来るのは何時なんだろうね、今回結構盛況だったと思うんで以外に早くくるかもね。
30年後とかってのはやめて欲しいな、ハレー彗星じゃないんだから・・・。
どんなもんだろうね~~、今回撮ってきた写真とかって、切符売ってくれた人に送ってあげるべきなんだろうか?
どう思う?>どっぎゃ~ん
とうとう7月に成っちゃった、も~~夏だって言う位良い天気だ。
せっかくなんで嫁さんのデジカメ借りてSLの写真を撮りに行くことにした。
ちなみに夜勤明けで全然寝て無い状態だったりもします。
市報に載ってたINFORMATIONで調べてみると、「下り」は9時40分山形発、寒河江着は10時36分って事だった。
俺の狙いとしては中山町「ライズ」辺りから山バックで風景ごと撮ろうかなって事だったんだけどね、考えることは一緒で撮影の方々一杯いらっしゃいました。
頑張って何枚か撮影した後ロードスターで先回りして「ゆらら」の所の陸橋の上から動画での撮影を試みました、中々俺のハシャイデル感じが垣間見られる楽しげな動画が出来上がったと満足げです。
せっかくなんで嫁さんのデジカメ借りてSLの写真を撮りに行くことにした。
ちなみに夜勤明けで全然寝て無い状態だったりもします。
市報に載ってたINFORMATIONで調べてみると、「下り」は9時40分山形発、寒河江着は10時36分って事だった。
俺の狙いとしては中山町「ライズ」辺りから山バックで風景ごと撮ろうかなって事だったんだけどね、考えることは一緒で撮影の方々一杯いらっしゃいました。
頑張って何枚か撮影した後ロードスターで先回りして「ゆらら」の所の陸橋の上から動画での撮影を試みました、中々俺のハシャイデル感じが垣間見られる楽しげな動画が出来上がったと満足げです。
この前の日曜日に石巻まで行って、うに丼云々って話を書いたでしょ、「まっぷる東北」に掲載されてる写真が間違ってて「紅白うに合戦」食べ損ねたって話。
何気に内心シコリが残ってる感じなんで、出版社に電話してやった。
写真が間違ってて、それによってこうむった迷惑をとくとくと説明してやった。
しばらくしたらFAXが届いたんだけどね、所謂お詫びFAXって奴、内容は「今後気をつけます、すみませんでした。」って感じの一般的な奴、しかし恐れ入るのはそのFAXでも誤字が有ったりもしちゃうところだった、誠意が感じられることの無いそのおざなりな感じのFAXに、ガッカリ。
そのFAXの誤字部をチェック入れて、更に今後改訂版を出した後に贈ってもらうように書いて、FAX送り返してやった。
別に改訂版なんてどおでもいいんだけどね。
かなり馬鹿にされてる感じだよね・・・。
何気に内心シコリが残ってる感じなんで、出版社に電話してやった。
写真が間違ってて、それによってこうむった迷惑をとくとくと説明してやった。
しばらくしたらFAXが届いたんだけどね、所謂お詫びFAXって奴、内容は「今後気をつけます、すみませんでした。」って感じの一般的な奴、しかし恐れ入るのはそのFAXでも誤字が有ったりもしちゃうところだった、誠意が感じられることの無いそのおざなりな感じのFAXに、ガッカリ。
そのFAXの誤字部をチェック入れて、更に今後改訂版を出した後に贈ってもらうように書いて、FAX送り返してやった。
別に改訂版なんてどおでもいいんだけどね。
かなり馬鹿にされてる感じだよね・・・。
夕べの放送で「どうでしょうリターンズ」は最終回だったね。
ベトナム編はDVDでも購入して持ってたりもするんだけど、確かに最終回はグッと来るね。
でも来週から2004年新作の放送なんでね、それはそれで可也楽しみだったりします。
面白い番組といえば、最近嫁さんと見てるのが「金色のガッシュベル!!」だったりします。
いや~~、面白いとは聞いていたけど可也面白いね。
設定は殆どデジモンシリーズと一緒、魔物とパートナーになって、他の魔物と戦うって話。
ストーリーもツボを抑えた感じで、結構グッと来る所が有るんだよ、かと思えば笑えるシーンも満載だったりします。
「金色のガッシュベル!!」可也お勧めできます、1年以上放送してるんで今んとこ60話以上有るんで、滅茶苦茶見ごたえが有るよ。
Winnyでガンガン落ちてくるぞ!(笑)
ベトナム編はDVDでも購入して持ってたりもするんだけど、確かに最終回はグッと来るね。
でも来週から2004年新作の放送なんでね、それはそれで可也楽しみだったりします。
面白い番組といえば、最近嫁さんと見てるのが「金色のガッシュベル!!」だったりします。
いや~~、面白いとは聞いていたけど可也面白いね。
設定は殆どデジモンシリーズと一緒、魔物とパートナーになって、他の魔物と戦うって話。
ストーリーもツボを抑えた感じで、結構グッと来る所が有るんだよ、かと思えば笑えるシーンも満載だったりします。
「金色のガッシュベル!!」可也お勧めできます、1年以上放送してるんで今んとこ60話以上有るんで、滅茶苦茶見ごたえが有るよ。
Winnyでガンガン落ちてくるぞ!(笑)
今週は22時出勤。
初日の本日は、午前中健康診断だったりもするんだよね。
10時半位に産業医に成ってる小松医院に行って、さささっと済ませてきた。
会社の後輩「タケ」も同じ位で健診受けてたんで、終わったら昼飯食いに行くことにした。
でもって、本日行ったのは西川町!
中々珍しい所を攻めたと思わない?
目的の店は「山六食堂」って所、国道112号線沿いでウェルマートの辺りに有る店なんだよ。
何故にこの店かと言いますと、有るとき会社でラーメンの話に成ったのよ、で、西川町から来てる奴に「地元でラーメン食べると切ってどこで食べるの?」って聞いたら「山六で味噌ラーメンですよ」ってあっさり答えるのよ。
ちなみに決して旨いといってるわけじゃないのよね、同級生高の実家らしいんだよ。
どんな感じのラーメンなのか聞いてみると、「臭いが滅茶苦茶ファンタスティックなんですよ、出前頼んだりすると家の2階に居ても着たのが判るんすよ」って事だった。
妙に気に成るコメントでしょ、これに騙されたんだよね~。
タケの車で西川町まで行って、早速オーダー。
ちょうどTVで「みのもんた」がしゃべっていたんで12時は過ぎていたと思うんだけど、他に客は地元の郵便局の職員らしい人が数名いるくらい、すぐに「味噌ラーメン(大盛り)650円+100円増し」をオーダーしたんだけど、全然出てこないのよ30分位待ってやっと出てきたんだけどね、も~~この時点で二度と来ないと誓いを立てちゃった。
さてさて味噌ラーメンですが、確かに臭いはファンタスティックな感じ、酒粕かなんか入ってる?
麺は結構な感じの細縮れ麺、この辺だと珍しいかもね。
味はね~~、そんなに不味くは無いな、取り立てて旨いとも思わないけど・・・。
寒河江の「つぼ六」に似てるってタケは言ってました。
「ファンタスティック」って言葉に惹かれる方は試してみてよ。
店名:山六食堂
住所:西川町間沢309の4
電話:0237-74-2169
初日の本日は、午前中健康診断だったりもするんだよね。
10時半位に産業医に成ってる小松医院に行って、さささっと済ませてきた。
会社の後輩「タケ」も同じ位で健診受けてたんで、終わったら昼飯食いに行くことにした。
でもって、本日行ったのは西川町!
中々珍しい所を攻めたと思わない?
目的の店は「山六食堂」って所、国道112号線沿いでウェルマートの辺りに有る店なんだよ。
何故にこの店かと言いますと、有るとき会社でラーメンの話に成ったのよ、で、西川町から来てる奴に「地元でラーメン食べると切ってどこで食べるの?」って聞いたら「山六で味噌ラーメンですよ」ってあっさり答えるのよ。
ちなみに決して旨いといってるわけじゃないのよね、同級生高の実家らしいんだよ。
どんな感じのラーメンなのか聞いてみると、「臭いが滅茶苦茶ファンタスティックなんですよ、出前頼んだりすると家の2階に居ても着たのが判るんすよ」って事だった。
妙に気に成るコメントでしょ、これに騙されたんだよね~。
タケの車で西川町まで行って、早速オーダー。
ちょうどTVで「みのもんた」がしゃべっていたんで12時は過ぎていたと思うんだけど、他に客は地元の郵便局の職員らしい人が数名いるくらい、すぐに「味噌ラーメン(大盛り)650円+100円増し」をオーダーしたんだけど、全然出てこないのよ30分位待ってやっと出てきたんだけどね、も~~この時点で二度と来ないと誓いを立てちゃった。
さてさて味噌ラーメンですが、確かに臭いはファンタスティックな感じ、酒粕かなんか入ってる?
麺は結構な感じの細縮れ麺、この辺だと珍しいかもね。
味はね~~、そんなに不味くは無いな、取り立てて旨いとも思わないけど・・・。
寒河江の「つぼ六」に似てるってタケは言ってました。
「ファンタスティック」って言葉に惹かれる方は試してみてよ。
店名:山六食堂
住所:西川町間沢309の4
電話:0237-74-2169
何年前だろうな~~、ゴジダスで「パンフでGo!」とかってコーナーやってる頃の話なんで3~4年前位になるんだろ~な~。
そのコーナーの中で熊谷瞳が紹介していたのを覚えてるんだけど、うに丼が2色なんだよね。
黄色とオレンジ色の二種類の「うに」が乗ったうに丼を紹介していたのよ。
石巻だったって事は覚えてるんだけど、なんて店でなんてメニューだったか覚えて無くってね、それから事有るごとに探してはいたのよ、そしたらね最近に成ってひょんな事で判ったんだよ。
何の事は無い「まっぷるマガジン東北」って情報誌に写真入で載ってたんだよ。
そんで、それの名前が「生うにぶっかけめし」って事らしい。
嫁さんと二人で、ドライブがてら石巻まで行くことにした。
途中の本屋で「まっぷるマガジン東北」を購入、念のためにその店に電話してみた、店の名前が「友福丸」って言う所なんだけどね、遙々石巻くんだりまで行って見て、品切れでしたじゃ洒落にならないでしょ。
俺らが出掛けたのって昼過ぎなんでね「生うにぶっかけめし」は晩飯の予定。
それでもって電話してみた結果、「夕方来て頂ければ大丈夫です」との事だったんで、何の疑いも無く石巻まで車を走らせたわけなんだけどね、ここまで書いてみると全然大丈夫、目的の物食って帰ってくるだけって気がするでしょ、俺もそう思ってた。
磐石の体制で臨んだはずの石巻遠征ですが、思いも寄らない落とし穴が潜んでいたわけよ、マジで泣きそうだった・・・。
結論から申し上げましょう「生うにぶっかけめし」は食べれました、ちなみに写真がそれなんだけどね、お値段2000円と可也高額、じゃ~~なにが泣きそうなのかって?
実はね俺の食べたかったのって、どうも「生うにぶっかけめし」じゃ無いらしいのよ、オーダーして運ばれてきた品物見てやっと気がついたんだけどね、うにが2色じゃないのよ。
怪訝に思って店の人呼んで聞いてみると2色の奴は「紅白うに合戦」って奴で2500円と更に高額な奴らしいのよ、高額なのは仕方無いんだけどね、じゃ~、オレンジ色のうに乗せてもらえないか交渉したんだけど、生憎「馬糞うに」はお昼でなくなっちゃったんだってさ、打ちのめされてるよね、可也。
これがさ2色じゃないんだったら、別に石巻まで来る必要は無い訳よ、もっと手前の松島辺りでも全然良い訳、もしくは鶴岡辺りでも良かったんだよね。
それでも「生うにぶっかけめし」は可也美味しかったよ。
ただね、卵黄とだし汁混ぜ混ぜした奴を、うにの上から掛けるんだけど、これは不要な感じがしたな、出し汁のみで十分だな。
それでもね今度は「石の森萬画館」って所にも行きたいって嫁さんと話に成ったのよ、今回は石巻入りしたのが遅かったんで見学時間に間に合わなかったんだけどね。
ここ石巻って石ノ森章太郎で町興ししてるところなんだね。
駅前や商店街に009やらロボコンやらのオブジェが一杯置いてありました。
飯食ったあとに、あちこち見て回ったけど結構面白かったよ。
そのコーナーの中で熊谷瞳が紹介していたのを覚えてるんだけど、うに丼が2色なんだよね。
黄色とオレンジ色の二種類の「うに」が乗ったうに丼を紹介していたのよ。
石巻だったって事は覚えてるんだけど、なんて店でなんてメニューだったか覚えて無くってね、それから事有るごとに探してはいたのよ、そしたらね最近に成ってひょんな事で判ったんだよ。
何の事は無い「まっぷるマガジン東北」って情報誌に写真入で載ってたんだよ。
そんで、それの名前が「生うにぶっかけめし」って事らしい。
嫁さんと二人で、ドライブがてら石巻まで行くことにした。
途中の本屋で「まっぷるマガジン東北」を購入、念のためにその店に電話してみた、店の名前が「友福丸」って言う所なんだけどね、遙々石巻くんだりまで行って見て、品切れでしたじゃ洒落にならないでしょ。
俺らが出掛けたのって昼過ぎなんでね「生うにぶっかけめし」は晩飯の予定。
それでもって電話してみた結果、「夕方来て頂ければ大丈夫です」との事だったんで、何の疑いも無く石巻まで車を走らせたわけなんだけどね、ここまで書いてみると全然大丈夫、目的の物食って帰ってくるだけって気がするでしょ、俺もそう思ってた。
磐石の体制で臨んだはずの石巻遠征ですが、思いも寄らない落とし穴が潜んでいたわけよ、マジで泣きそうだった・・・。
結論から申し上げましょう「生うにぶっかけめし」は食べれました、ちなみに写真がそれなんだけどね、お値段2000円と可也高額、じゃ~~なにが泣きそうなのかって?
実はね俺の食べたかったのって、どうも「生うにぶっかけめし」じゃ無いらしいのよ、オーダーして運ばれてきた品物見てやっと気がついたんだけどね、うにが2色じゃないのよ。
怪訝に思って店の人呼んで聞いてみると2色の奴は「紅白うに合戦」って奴で2500円と更に高額な奴らしいのよ、高額なのは仕方無いんだけどね、じゃ~、オレンジ色のうに乗せてもらえないか交渉したんだけど、生憎「馬糞うに」はお昼でなくなっちゃったんだってさ、打ちのめされてるよね、可也。
これがさ2色じゃないんだったら、別に石巻まで来る必要は無い訳よ、もっと手前の松島辺りでも全然良い訳、もしくは鶴岡辺りでも良かったんだよね。
それでも「生うにぶっかけめし」は可也美味しかったよ。
ただね、卵黄とだし汁混ぜ混ぜした奴を、うにの上から掛けるんだけど、これは不要な感じがしたな、出し汁のみで十分だな。
それでもね今度は「石の森萬画館」って所にも行きたいって嫁さんと話に成ったのよ、今回は石巻入りしたのが遅かったんで見学時間に間に合わなかったんだけどね。
ここ石巻って石ノ森章太郎で町興ししてるところなんだね。
駅前や商店街に009やらロボコンやらのオブジェが一杯置いてありました。
飯食ったあとに、あちこち見て回ったけど結構面白かったよ。
今月の初めのほうの日記で、左沢線にSLが来るよ~~って事を書いたと思うんだけどね、更にそれの切符が取れなくってガッカリッて内容だったんだけど、まずはその話から。
じつは何とか頑張って切符を入手しました!
自分でもマジでビックリ。
入手の経緯って言うのが、何の事は無いヤフオクなんだけどね、たまたま どっぎゃ~んの家でヤフオク眺めてたのよ、そしたらね出品が有ったって次第。
これがまた微妙な切符でね、7/2の昼2時左沢発でしかも片道。
SL乗ったこと無い俺としては是非乗ってみたかったのよ、それも地元の慣れ親しんだ路線に32年ぶりにやってくるとなれば尚の事って訳。
と言うことで どっぎゃ~んのIDで即効落札してもらったのよ。
出品内容は7/2の昼2時左沢発山形着って切符が4人分のセット、つまり向かい合わせの席ワンボックス取ってあるって事。
4枚中2枚は、どっぎゃ~んの父母様方に渡る事になってて、残りの2枚分を俺の方にいただけることになったのよ、ちなみに落札価格は2000円即決!!(つまり大体定価って事ね)
中々良い買い物だったと言えるでしょう。
でもね、7/2って金曜日で平日なんだよね、うちの親父とお袋にでもあげようと当初考えていたんだけど、仕事で駄目だって事に成った。
考えた挙句に俺と嫁さんで乗ることにした。
俺は深夜勤務なんで問題なし!
嫁さんは休ませることにしたよ、たまにそんなのもありでしょう(笑)
でもって夜に届いた切符 どっぎゃ~んがもって来てくれた。
写真がそれなんだけどね、いや~~強く念じれば大抵叶うものなんだね・・・。
昼飯食いに「アボカーレ」に行って来た、な~~んてことも書いておきますね、久しぶりに行ったけど美味しかったよ。
じつは何とか頑張って切符を入手しました!
自分でもマジでビックリ。
入手の経緯って言うのが、何の事は無いヤフオクなんだけどね、たまたま どっぎゃ~んの家でヤフオク眺めてたのよ、そしたらね出品が有ったって次第。
これがまた微妙な切符でね、7/2の昼2時左沢発でしかも片道。
SL乗ったこと無い俺としては是非乗ってみたかったのよ、それも地元の慣れ親しんだ路線に32年ぶりにやってくるとなれば尚の事って訳。
と言うことで どっぎゃ~んのIDで即効落札してもらったのよ。
出品内容は7/2の昼2時左沢発山形着って切符が4人分のセット、つまり向かい合わせの席ワンボックス取ってあるって事。
4枚中2枚は、どっぎゃ~んの父母様方に渡る事になってて、残りの2枚分を俺の方にいただけることになったのよ、ちなみに落札価格は2000円即決!!(つまり大体定価って事ね)
中々良い買い物だったと言えるでしょう。
でもね、7/2って金曜日で平日なんだよね、うちの親父とお袋にでもあげようと当初考えていたんだけど、仕事で駄目だって事に成った。
考えた挙句に俺と嫁さんで乗ることにした。
俺は深夜勤務なんで問題なし!
嫁さんは休ませることにしたよ、たまにそんなのもありでしょう(笑)
でもって夜に届いた切符 どっぎゃ~んがもって来てくれた。
写真がそれなんだけどね、いや~~強く念じれば大抵叶うものなんだね・・・。
昼飯食いに「アボカーレ」に行って来た、な~~んてことも書いておきますね、久しぶりに行ったけど美味しかったよ。