だらだらと一生懸命生活している、俺の日記だよ。TVゲーム、エミュレーター、地元ラーメン屋の食べ歩き何かの話題がメインです。テリトリーとしては、山形、寒河江、天童近辺です。相互リンクや食べ歩き情報提供等お気軽に連絡ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに平安堂に買い物に行ってきた。
買い物って言うかホビージャパン等のホビー誌の立ち読みに言ってきたってのが正しいんだけどね。
一通り立ち読みが終わった後、レンタルビデオのコーナー眺めていて気が付いたんだけど、「釣りキチ三平」のDVDが10本ほど入荷してるではありませんか!
残念なことに全部レンタル中だったんだけど、これで15本だ、6巻以降レンタルしなくっては!
買い物って言うかホビージャパン等のホビー誌の立ち読みに言ってきたってのが正しいんだけどね。
一通り立ち読みが終わった後、レンタルビデオのコーナー眺めていて気が付いたんだけど、「釣りキチ三平」のDVDが10本ほど入荷してるではありませんか!
残念なことに全部レンタル中だったんだけど、これで15本だ、6巻以降レンタルしなくっては!
PR
MameのR@mコンプリート!わぁ~~~~!!
とかって喜んでいたのも束の間、Mameがバージョンアップしちゃった(笑)
別にこれといってやりたいようなタイトルに新規対応した訳でもないんだけど、気に成るんでRomcenterのデータファイルがでる前に収集を開始することにした。
某大手サイトに行くと変更&新規追加されたR@mのみピックアップしてくれてたりするんでね。
2日もあれば何とか成るでしょう。
それからNebula Model2もめでたくコンプしました。
実はこのエミュ30タイトルくらいしかないんで、サクサクっと終了。
Mameのあとコンシューマに手を出そうかな。
とかって喜んでいたのも束の間、Mameがバージョンアップしちゃった(笑)
別にこれといってやりたいようなタイトルに新規対応した訳でもないんだけど、気に成るんでRomcenterのデータファイルがでる前に収集を開始することにした。
某大手サイトに行くと変更&新規追加されたR@mのみピックアップしてくれてたりするんでね。
2日もあれば何とか成るでしょう。
それからNebula Model2もめでたくコンプしました。
実はこのエミュ30タイトルくらいしかないんで、サクサクっと終了。
Mameのあとコンシューマに手を出そうかな。
じゃじゃ~~ん!
とうとう水曜天幕團 「蟹頭十郎太」のDVDの引渡しの日がやってきた。
イザ!討ち入り!!とばかりに近所のローソンに引き渡し伝票握り締めて行ったのは、夜勤明けの夜中の1時の話。
家に帰って来てからDVD見始めたんだけど、実はあんまり期待していなかったんだよね。
「水曜どうでしょう」のDVDを買ってるものだから、その流れで購入を決めたってのが本音だったりもするんだけど、実際受け取りに行ったときには、「討ち入り」って言うより「討ち死に」って雰囲気も漂ってたな。
帰ってきて一気に本編、メイキング、特典映像までをも見てしまった。
この前の「ホワイトストーンズ」のときに、あ~~大泉さんって本当に役者なんだ・・・、って感心したものだけど、今回は舞台な訳でしょナマでこれだけ台詞言えるものなんだねって関心を通り越して感動しちゃった(笑)
内容は次の通り
<蟹頭十郎太 ストーリー紹介>
時代は戦国。乱世であった。隙あらば他国の領土かすめ取ろうと、人間たちが、あたかも飢えた虎狼のように牙を剥いている時代であった。そのような時代に主人公・蟹頭十郎太(大泉洋)は、下総は鷲頭国の領主、半角斎の嫡男として生まれた。その頃は、名前も鷲頭十郎太と名乗っていた。鷲頭は小国ながら豊かな国であったが、隣接する強国、斎藤家の脅威に常にさらされていた。領国の行く末を案じた半角斎は斎藤家の次男を幼い綾姫の婿に迎え姻戚関係を結ぼうとした。しかし、そのことが鷲頭家を滅亡へと追いやるのだった。運命の日。鷲頭は入り婿行列に扮した斎藤家武士団のだまし討ちに遭い、あっという間に城下は蹂躙され、殺戮の修羅場と化したのだった。業火の中、十郎太は年端のいかない妹、綾姫の手を握って追っ手から必死に逃れる。しかし混乱の最中、綾姫は十郎太とはぐれ生死もわからないままとなってしまうのだった。
惨劇から13年の月日が経った。十郎太は姓を蟹頭、名を小十郎と変えて、放浪の旅を続ける浪人となっていた。帰る国を失い、家族や家臣を失い孤独にさいなまれる十郎太を支えていたのは、悲劇の前夜、父・半角斎が言った言葉だった。 「十郎太。この世は戦国じゃ。力に勝る者に弱者が蹂躙される。是非もないことじゃ。だが、お前が腰に差している刀は人を斬るためにあるのではない。愛するものを守るためにこそ剣は活かされる。 もし万一のことがあっても、決して恨むまいぞ。復讐は、殺戮を呼ぶだけじゃ。乱世こそ人の世。人として人間らしく生き抜いてくれ。生きろ!この戦乱の世を、人として生きてみろ!」
十郎太は今や父の形見となった銘刀・備前長船を封印し、刀を抜けない侍となっていたのだった。十郎太は自分に問い続ける。「この戦乱の世で人として生きるとはどういうことなのか……」と。
ある日、十郎太が、たどり着いた神州という国では、世継ぎである桜姫(三輪ひとみ)の婿取りの儀が行われようとしていた。 十郎太は、ふとした事件をきっかけに知り合った一国一城の主にならんと侍としての大志を燃やす安藤源八(音尾琢真)と共に、神州家の婿取りに立候補することになる。 だが、繁栄を極めていたかに見えた神州家の内部には、家臣の佐伯重定(佐藤重幸)、沼部黒龍丸(安田顕)、当主・無ニ斎(森崎博之)と その後妻・築山らを巻き込んだどす黒い陰謀の火種がくすぶっていたのだった。 それは人の心の闇につけ入ろうとするまがまがしい物の怪の仕業であった。命を狙われる神州家の当主、無ニ斎と不吉な予言に翻弄される運命の姫、桜姫。物の怪との闘い、十郎太は自らの生き様に答えを出すことができるのだろうか!? スケール豊かに描くサムライ・エンターテインメントの幕が今開かれる!
http://www.htb.co.jp/suidou/suiten/story.html
公式サイトより転載ね
お話は後半中々、ぐっと来るものが有ったよ。
舞台に鈴井さんが出てないのは、ちょっと残念だけど、メイキングで出てきてくれたのは結構嬉しかったな。
「どうでしょう」ずきなら見ておいて損は無いと思います。
それから天幕小屋とかって舞台小屋を北海道放送の駐車場に作っちゃう辺りの大掛かりさも凄いね、地方局でここまでやってくれるのは地元民としては嬉しい限りだろうね。
おかげで寝不足になった・・・。
とうとう水曜天幕團 「蟹頭十郎太」のDVDの引渡しの日がやってきた。
イザ!討ち入り!!とばかりに近所のローソンに引き渡し伝票握り締めて行ったのは、夜勤明けの夜中の1時の話。
家に帰って来てからDVD見始めたんだけど、実はあんまり期待していなかったんだよね。
「水曜どうでしょう」のDVDを買ってるものだから、その流れで購入を決めたってのが本音だったりもするんだけど、実際受け取りに行ったときには、「討ち入り」って言うより「討ち死に」って雰囲気も漂ってたな。
帰ってきて一気に本編、メイキング、特典映像までをも見てしまった。
この前の「ホワイトストーンズ」のときに、あ~~大泉さんって本当に役者なんだ・・・、って感心したものだけど、今回は舞台な訳でしょナマでこれだけ台詞言えるものなんだねって関心を通り越して感動しちゃった(笑)
内容は次の通り
<蟹頭十郎太 ストーリー紹介>
時代は戦国。乱世であった。隙あらば他国の領土かすめ取ろうと、人間たちが、あたかも飢えた虎狼のように牙を剥いている時代であった。そのような時代に主人公・蟹頭十郎太(大泉洋)は、下総は鷲頭国の領主、半角斎の嫡男として生まれた。その頃は、名前も鷲頭十郎太と名乗っていた。鷲頭は小国ながら豊かな国であったが、隣接する強国、斎藤家の脅威に常にさらされていた。領国の行く末を案じた半角斎は斎藤家の次男を幼い綾姫の婿に迎え姻戚関係を結ぼうとした。しかし、そのことが鷲頭家を滅亡へと追いやるのだった。運命の日。鷲頭は入り婿行列に扮した斎藤家武士団のだまし討ちに遭い、あっという間に城下は蹂躙され、殺戮の修羅場と化したのだった。業火の中、十郎太は年端のいかない妹、綾姫の手を握って追っ手から必死に逃れる。しかし混乱の最中、綾姫は十郎太とはぐれ生死もわからないままとなってしまうのだった。
惨劇から13年の月日が経った。十郎太は姓を蟹頭、名を小十郎と変えて、放浪の旅を続ける浪人となっていた。帰る国を失い、家族や家臣を失い孤独にさいなまれる十郎太を支えていたのは、悲劇の前夜、父・半角斎が言った言葉だった。 「十郎太。この世は戦国じゃ。力に勝る者に弱者が蹂躙される。是非もないことじゃ。だが、お前が腰に差している刀は人を斬るためにあるのではない。愛するものを守るためにこそ剣は活かされる。 もし万一のことがあっても、決して恨むまいぞ。復讐は、殺戮を呼ぶだけじゃ。乱世こそ人の世。人として人間らしく生き抜いてくれ。生きろ!この戦乱の世を、人として生きてみろ!」
十郎太は今や父の形見となった銘刀・備前長船を封印し、刀を抜けない侍となっていたのだった。十郎太は自分に問い続ける。「この戦乱の世で人として生きるとはどういうことなのか……」と。
ある日、十郎太が、たどり着いた神州という国では、世継ぎである桜姫(三輪ひとみ)の婿取りの儀が行われようとしていた。 十郎太は、ふとした事件をきっかけに知り合った一国一城の主にならんと侍としての大志を燃やす安藤源八(音尾琢真)と共に、神州家の婿取りに立候補することになる。 だが、繁栄を極めていたかに見えた神州家の内部には、家臣の佐伯重定(佐藤重幸)、沼部黒龍丸(安田顕)、当主・無ニ斎(森崎博之)と その後妻・築山らを巻き込んだどす黒い陰謀の火種がくすぶっていたのだった。 それは人の心の闇につけ入ろうとするまがまがしい物の怪の仕業であった。命を狙われる神州家の当主、無ニ斎と不吉な予言に翻弄される運命の姫、桜姫。物の怪との闘い、十郎太は自らの生き様に答えを出すことができるのだろうか!? スケール豊かに描くサムライ・エンターテインメントの幕が今開かれる!
http://www.htb.co.jp/suidou/suiten/story.html
公式サイトより転載ね
お話は後半中々、ぐっと来るものが有ったよ。
舞台に鈴井さんが出てないのは、ちょっと残念だけど、メイキングで出てきてくれたのは結構嬉しかったな。
「どうでしょう」ずきなら見ておいて損は無いと思います。
それから天幕小屋とかって舞台小屋を北海道放送の駐車場に作っちゃう辺りの大掛かりさも凄いね、地方局でここまでやってくれるのは地元民としては嬉しい限りだろうね。
おかげで寝不足になった・・・。
「機動戦士ガンダム公式設定資料集 アナハイムジャーナル」がセブンイレブンに届いてるらしい。
eSBooksで注文したんだけど、手持ちが無かったんで嫁さんに借りて引き取りに行った。
あのね~~、密かに気になってる人のために書いとくよ、買う必要なし!!!!!
全然面白くない、1800円も出して買うような本じゃないね、それでもガンダムアーカイブスよりはましだけど。
あ~~~も~~、これ以上語りたくないな・・・。
さてさてMameですが一通りコンプリートいたしました。
ちょっと見ないうちに大変なことになってるんだねMameって。
鉄拳やソールキャリパーなんかにも対応しちゃってるんだね、更に驚きだったのはHD内臓のゲームのR@mイメージまで有るんだね。
ちなみにそれはビートマニアとかみたい。
今回の作業ではHDのイメージまでは手を出していません、そこまで触手が伸びなかったんだね(笑)
あとNoDAMPとかって奴が2つほど有るけど、DLしたとしてもこれは動かないって話なんで、追わないことにしました。
Mame Ver.0.78u6用R@mファイル2682本でした。
とりあえず次はNebula2をコンプさせようかな少ないし、でも動かないけど・・・。
eSBooksで注文したんだけど、手持ちが無かったんで嫁さんに借りて引き取りに行った。
あのね~~、密かに気になってる人のために書いとくよ、買う必要なし!!!!!
全然面白くない、1800円も出して買うような本じゃないね、それでもガンダムアーカイブスよりはましだけど。
あ~~~も~~、これ以上語りたくないな・・・。
さてさてMameですが一通りコンプリートいたしました。
ちょっと見ないうちに大変なことになってるんだねMameって。
鉄拳やソールキャリパーなんかにも対応しちゃってるんだね、更に驚きだったのはHD内臓のゲームのR@mイメージまで有るんだね。
ちなみにそれはビートマニアとかみたい。
今回の作業ではHDのイメージまでは手を出していません、そこまで触手が伸びなかったんだね(笑)
あとNoDAMPとかって奴が2つほど有るけど、DLしたとしてもこれは動かないって話なんで、追わないことにしました。
Mame Ver.0.78u6用R@mファイル2682本でした。
とりあえず次はNebula2をコンプさせようかな少ないし、でも動かないけど・・・。
夕べ結構早めに寝たんだけど、起きたら昼の12時過ぎだった。
12時間寝ちゃったよ。
頭が痛い・・・・。
そうそう昨日の「寒ダラーメン」ですが、詳細を調べて見ました。
んでそれが、次の通りだそうです。
寒鱈の素材にこだわり抜いた
独特の風味と味わいが、まさに
ラーメン党の意表を突く。
荒れる日本海の旬の味覚がなんと、
なんと、ラーメンになってしまいました。
【 酒田寒ダラーメン 3食入 】
(特製スープ・岩のり付) 1,200円
※パックには鱈の切身、白子は入りません。
--------------------------------------------------------------------------------
「酒田寒ダラーメン」は、酒田商工会議所青年部が平成12年1月、調理して提供する新商品として開発。その年の酒田寒鱈まつりでは長い行列ができる好評を得た。さらに、テレビの全国放送で紹介されたのをきっかけに、全国から問い合わせが殺到した。
しかし、パック詰めのお土産品ラーメンには対応していなかった。最大の課題は、スープを原液のまま送付するしかなく、そのため、送料がビックリするほど高くついた。
この課題を解決しようと、酒田商工会議所青年部では、濃縮スープの開発に取り組み、酒田寒ダラーメン(お土産品ラーメン)を完成させた。1月25、26日に開かれる「酒田寒鱈まつり」でデビューする。
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.sakata-cci.or.jp/yeg/rarmen02.html
さてさて今週は16時からの出勤です。
あっ!そうそう、お徳用煎餅の販売が開始されました、必要な方はお早めに~。
いつもの如く1箱1000円です。
よろしくね。
12時間寝ちゃったよ。
頭が痛い・・・・。
そうそう昨日の「寒ダラーメン」ですが、詳細を調べて見ました。
んでそれが、次の通りだそうです。
寒鱈の素材にこだわり抜いた
独特の風味と味わいが、まさに
ラーメン党の意表を突く。
荒れる日本海の旬の味覚がなんと、
なんと、ラーメンになってしまいました。
【 酒田寒ダラーメン 3食入 】
(特製スープ・岩のり付) 1,200円
※パックには鱈の切身、白子は入りません。
--------------------------------------------------------------------------------
「酒田寒ダラーメン」は、酒田商工会議所青年部が平成12年1月、調理して提供する新商品として開発。その年の酒田寒鱈まつりでは長い行列ができる好評を得た。さらに、テレビの全国放送で紹介されたのをきっかけに、全国から問い合わせが殺到した。
しかし、パック詰めのお土産品ラーメンには対応していなかった。最大の課題は、スープを原液のまま送付するしかなく、そのため、送料がビックリするほど高くついた。
この課題を解決しようと、酒田商工会議所青年部では、濃縮スープの開発に取り組み、酒田寒ダラーメン(お土産品ラーメン)を完成させた。1月25、26日に開かれる「酒田寒鱈まつり」でデビューする。
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.sakata-cci.or.jp/yeg/rarmen02.html
さてさて今週は16時からの出勤です。
あっ!そうそう、お徳用煎餅の販売が開始されました、必要な方はお早めに~。
いつもの如く1箱1000円です。
よろしくね。
実は帰りの道中小腹がすいて来た俺らは、またまたラーメン屋に寄ったりなんかしちゃうんだよね。
ちょうど新庄周りで帰ってきていて、途中コンビニに寄ったんだけど、そこで何気に皆食い物を購入しようとしていたんだよ、おにぎりとかね。
それで、それじゃあせっかくだから皆でなんか食いに行こうよって話しになって、コンビにでは菓子とお茶程度にセーブ。
新庄でお勧めのラーメン屋なんて知らないものでね、いろいろ思案の末、東根の「ラーメン亭」に行くことにした。
以前白ちゃんといった13号線沿いにある店ね。
ここの豚煮込みラーメンに乗っかってる豚の角煮が滅茶苦茶美味いんだよね。
前回着たときは味噌味で食べたんだけど、微妙に失敗、味噌が邪魔になる感じなんだよね、これは醤油か塩だなってそのとき思って俺はそれっきりなんだけど、その後白ちゃん何度か来てるみたいで、やっぱり塩だったって話だった。
今日は嫁さんも同行してるんで、好都合。
その話が出るたびに、食べたい!って言ってたんでね。
しばらくして「豚煮込みラーメン(塩)」が運ばれてきた。
う~~ん、確かに味噌のときより肉の味がバッチリだ!
これで650円は安いと思うよ。
マジでお勧めです、次回は醤油で試して見ようかな。
でも流石に、腹いっぱいだ・・・。
それからね、さたけさんに案内されて行った、おもちゃ屋で「ふたり鷹 鈴鹿8時間耐久レース」って言うボードゲームを買ってきた。
こち亀にでてくるみたいな、デッドストック満載な感じのおもちゃ屋さんでした。
全然行き方覚えていないよ、また連れて行って。
本日の大買い物は
・ふたり鷹 鈴鹿8時間耐久レース(ボードゲーム) 2200円
気が向いたらヤフオクに出して見ることにするよ。
ちょうど新庄周りで帰ってきていて、途中コンビニに寄ったんだけど、そこで何気に皆食い物を購入しようとしていたんだよ、おにぎりとかね。
それで、それじゃあせっかくだから皆でなんか食いに行こうよって話しになって、コンビにでは菓子とお茶程度にセーブ。
新庄でお勧めのラーメン屋なんて知らないものでね、いろいろ思案の末、東根の「ラーメン亭」に行くことにした。
以前白ちゃんといった13号線沿いにある店ね。
ここの豚煮込みラーメンに乗っかってる豚の角煮が滅茶苦茶美味いんだよね。
前回着たときは味噌味で食べたんだけど、微妙に失敗、味噌が邪魔になる感じなんだよね、これは醤油か塩だなってそのとき思って俺はそれっきりなんだけど、その後白ちゃん何度か来てるみたいで、やっぱり塩だったって話だった。
今日は嫁さんも同行してるんで、好都合。
その話が出るたびに、食べたい!って言ってたんでね。
しばらくして「豚煮込みラーメン(塩)」が運ばれてきた。
う~~ん、確かに味噌のときより肉の味がバッチリだ!
これで650円は安いと思うよ。
マジでお勧めです、次回は醤油で試して見ようかな。
でも流石に、腹いっぱいだ・・・。
それからね、さたけさんに案内されて行った、おもちゃ屋で「ふたり鷹 鈴鹿8時間耐久レース」って言うボードゲームを買ってきた。
こち亀にでてくるみたいな、デッドストック満載な感じのおもちゃ屋さんでした。
全然行き方覚えていないよ、また連れて行って。
本日の大買い物は
・ふたり鷹 鈴鹿8時間耐久レース(ボードゲーム) 2200円
気が向いたらヤフオクに出して見ることにするよ。
今年も行って来ました、去年の雪辱戦ってことでね。
去年の1月25日(2003年1月25日の日記参照ね)に酒田の寒鱈祭りに行ってきたんだけど、その時はあえなく品切れって事で泣く泣く帰ってきたんだよね。
今年はどうしたものかな~~、去年より雪も有るし、諦めようかな・・・とかって思ってた矢先、さたけさんからの有り難いお誘いが有ったんだよね、マジで嬉しかったよ。
当初の予定では8時くらいに寒河江を出発して一般道使って参時間も掛ければって作戦だったんだけど、去年の俺の苦い経験を話した上で高速道路を使っての酒田行きを提案させていただいた。
「なるほどなるほど」って事で寒河江から高速使って去年と同じ会場に着いたのが10時半くらいだった。
今回の酒田行きに同行したのは、俺とウチの嫁さん、さたけカップル、それと白ちゃんの5人。
俺んちに迎えに来てくれたのが8時半過ぎくらいだったかな、5人も集まっての出発ともなれば30分遅れは早い方でしょう。
会場の酒田市中町モールには、未だちょっと時間も早いらしく殆どお客さんは居ない状態。
去年とは大違いね。
会場に用意してある丸テーブルに陣取って各自別々のテントから買ってこようって話で纏まった。
しばらくして、全員集合、それぞれ買ってきた奴を回して食べ比べてみた。
まぁ~~、微妙な差は有るものの殆ど一緒だね、どれも鱈臭い(笑)
何気に驚いたのはさたけさんの彼女さんが買ってきたドンブリ、「なにそれ?」って聞いてみると「寒ダラーメンだよ」だって。
まじか~~!!
1杯目を食べ終わって、白ちゃんが「寒ダラーメン買いにっくべ!」、すかさず「OK!!」って事で二人連れ立って買いに行った。
寒ダラーメンは俺らが陣取った所から、若干離れたテントで売ってました。
普通の寒鱈汁が500円なのに対して寒ダラーメンは600円と割高!
ラーメン好きな俺らとしては100円高かろうが無問題だね、迷う事無く各自1杯ずつ注文!
実はこの「寒ダラーメン」インターネットで見て知ってはいたんだよね、寒鱈祭りを調べているときに物産品の所で売ってるのみ掛けてね。
一瞬通販で買おうかと思ったんだけど、鱈は別に用意する必要があるって注意書きを見て愕然としたのを覚えてるよ。
それが、まさに俺の目の前で作って売ってるではないですか!あの時早まって買わずに良かったよ。
さてさて寒ダラーメン、ラーメンなんで当然注文が入ってから麺を茹で始めるわけだけど、これが中々時間が掛かるんだよ、殆ど客が居ない状態で待ってるから良いけど、この先きついぞ・・・。
4、5分待ったかな~、寒鱈汁と同じサイズのポリ容器に麺とスープ、その上に鱈の白子(多分湯通ししてある)と鱈の切り身のフライ、岩海苔、それからネギなんかトッピングしてくれて出来上がり。
ニヤニヤしながら、陣取ったテーブルに戻ってきて、早速食べてみました。
感想としては非常に微妙、普通の醤油ラーメンに鱈がトッピングされてるってだけだね。
麺の色がくすんだ茶色っぽい感じなんで何か練り込んであるとは思うんだけどね。
食べ終わると、この味で終わってしまって良いのか、寒鱈祭りって思いに駆られてきた。
駆られてきたんだけど、流石に鱈はもう良いかな~って雰囲気。
ラーメンも食べ終わったし、庄内ならではの出店の食べ物でもないかと思って探しに行くことにした。
それでもこれと言っては無かったな。
しばらくアーケード内を歩いていって、イベント会場はここまでですよってとこまでたどり着いた。
みるものも無いんで戻ることにしたんだけど、途中もかけた「飛島の寒鱈汁」ってのも試してみることにした。
ちなみに試しに購入したのは俺だけ、しろちゃん大阪焼き買って来て食ってたよ(笑)
何故に飛島の奴を所望したかと申しますと、汁の色がね茶色系だったんだよ、外の寒鱈汁は乳白色系ね。
売ってる人の話では自家製味噌だよって事だったんだけど、そういうのに弱いのよ。
食べてみての感想としましては、あんまり大差ないような・・・。
ラーメンの油っぽさを無くすには良い感じの駄目押しでした。
こんな感じで寒鱈祭り会場を後にしてきたわけです。
俺らが会場を後にする頃には結構な人出でした、やっぱり皆昼飯時に合わせてくるんだね。
目的も達成したし、途中彼方此方さたけさんの案内で酒田の穴場(?)を回って寒河江に帰ってきた。
去年の1月25日(2003年1月25日の日記参照ね)に酒田の寒鱈祭りに行ってきたんだけど、その時はあえなく品切れって事で泣く泣く帰ってきたんだよね。
今年はどうしたものかな~~、去年より雪も有るし、諦めようかな・・・とかって思ってた矢先、さたけさんからの有り難いお誘いが有ったんだよね、マジで嬉しかったよ。
当初の予定では8時くらいに寒河江を出発して一般道使って参時間も掛ければって作戦だったんだけど、去年の俺の苦い経験を話した上で高速道路を使っての酒田行きを提案させていただいた。
「なるほどなるほど」って事で寒河江から高速使って去年と同じ会場に着いたのが10時半くらいだった。
今回の酒田行きに同行したのは、俺とウチの嫁さん、さたけカップル、それと白ちゃんの5人。
俺んちに迎えに来てくれたのが8時半過ぎくらいだったかな、5人も集まっての出発ともなれば30分遅れは早い方でしょう。
会場の酒田市中町モールには、未だちょっと時間も早いらしく殆どお客さんは居ない状態。
去年とは大違いね。
会場に用意してある丸テーブルに陣取って各自別々のテントから買ってこようって話で纏まった。
しばらくして、全員集合、それぞれ買ってきた奴を回して食べ比べてみた。
まぁ~~、微妙な差は有るものの殆ど一緒だね、どれも鱈臭い(笑)
何気に驚いたのはさたけさんの彼女さんが買ってきたドンブリ、「なにそれ?」って聞いてみると「寒ダラーメンだよ」だって。
まじか~~!!
1杯目を食べ終わって、白ちゃんが「寒ダラーメン買いにっくべ!」、すかさず「OK!!」って事で二人連れ立って買いに行った。
寒ダラーメンは俺らが陣取った所から、若干離れたテントで売ってました。
普通の寒鱈汁が500円なのに対して寒ダラーメンは600円と割高!
ラーメン好きな俺らとしては100円高かろうが無問題だね、迷う事無く各自1杯ずつ注文!
実はこの「寒ダラーメン」インターネットで見て知ってはいたんだよね、寒鱈祭りを調べているときに物産品の所で売ってるのみ掛けてね。
一瞬通販で買おうかと思ったんだけど、鱈は別に用意する必要があるって注意書きを見て愕然としたのを覚えてるよ。
それが、まさに俺の目の前で作って売ってるではないですか!あの時早まって買わずに良かったよ。
さてさて寒ダラーメン、ラーメンなんで当然注文が入ってから麺を茹で始めるわけだけど、これが中々時間が掛かるんだよ、殆ど客が居ない状態で待ってるから良いけど、この先きついぞ・・・。
4、5分待ったかな~、寒鱈汁と同じサイズのポリ容器に麺とスープ、その上に鱈の白子(多分湯通ししてある)と鱈の切り身のフライ、岩海苔、それからネギなんかトッピングしてくれて出来上がり。
ニヤニヤしながら、陣取ったテーブルに戻ってきて、早速食べてみました。
感想としては非常に微妙、普通の醤油ラーメンに鱈がトッピングされてるってだけだね。
麺の色がくすんだ茶色っぽい感じなんで何か練り込んであるとは思うんだけどね。
食べ終わると、この味で終わってしまって良いのか、寒鱈祭りって思いに駆られてきた。
駆られてきたんだけど、流石に鱈はもう良いかな~って雰囲気。
ラーメンも食べ終わったし、庄内ならではの出店の食べ物でもないかと思って探しに行くことにした。
それでもこれと言っては無かったな。
しばらくアーケード内を歩いていって、イベント会場はここまでですよってとこまでたどり着いた。
みるものも無いんで戻ることにしたんだけど、途中もかけた「飛島の寒鱈汁」ってのも試してみることにした。
ちなみに試しに購入したのは俺だけ、しろちゃん大阪焼き買って来て食ってたよ(笑)
何故に飛島の奴を所望したかと申しますと、汁の色がね茶色系だったんだよ、外の寒鱈汁は乳白色系ね。
売ってる人の話では自家製味噌だよって事だったんだけど、そういうのに弱いのよ。
食べてみての感想としましては、あんまり大差ないような・・・。
ラーメンの油っぽさを無くすには良い感じの駄目押しでした。
こんな感じで寒鱈祭り会場を後にしてきたわけです。
俺らが会場を後にする頃には結構な人出でした、やっぱり皆昼飯時に合わせてくるんだね。
目的も達成したし、途中彼方此方さたけさんの案内で酒田の穴場(?)を回って寒河江に帰ってきた。
朝方帰ってきたんだけどね、寝たのが7時過ぎだったんだよ。
寝る前に白ちゃんに昼飯食べに行くなら一緒に行くよってメールして寝たんだよね。
そしたら昼近くに電話が掛かってきた。
お~~、ツーカーな感じで良いんでないの(笑)
どうも2時間ほど前にも電話くれたらしいんだけど、出なかったって事だった。
自分でもビックリ、結構寝起き良い方だと思うんだよね、俺。
電話鳴ったりすると、飛び起きたりするんだけど、歳かな・・・。
嫁さんは今日は出勤って事だったんでね、気がね無しに外食に行けるってものだよ。
(本当は、居ても居なくても気兼ねしてないけど)
さてさて、何処に行こうかねって事に成って、決定したのが東根にある「江端」って店。
先週行った「ふる里 天童店」の姉妹店だったか兄弟店だったかって所謂系列店ね。
思いの外「ふる里 天童店」がいい感じだったんで東根も試してみようって事です。
オーダーしたのは「塩バターチャーシューめん(790円)」と「チャーシュー丼(250円)」です。
オーダー品来てから気が付いたんだけど、チャーシュー丼頼むんだったら「塩バターらーめん」で良かったんだよね、ちょっと失敗。
麺は太麺、スープはあっさりというのは天童のと一緒。
まぁ~~、味的にはそんなに大差は無いと思うんだよね、只大違いなのは、うるさくない!
ここは八百屋のノキサキかい?って言いたくなるような、「いらっしゃいませ~~!!」や「麺入ります!!」とかって掛け声は一切無い。
むしろこっちの方が良い感じだって事に、天童店も早く気が付いてほしいものだよ。
更に店内は喫煙可だそうな、俺的にはどうでもいいことだけどさ。
天童に行くなら東根の方が良いって話を聞いていたけど、確かに!って納得させられました。
天童店よりお勧めです。
場所はニューライフサンワのある交差点をジャスコと反対の方に曲がると直ぐ見つかると思います。
らーめん江端
住所:東根市中央3-7-2
電話:0237-42-1955
営業時間:AM11:00~PM21:00
定休日:水曜日
だそうです。
寝る前に白ちゃんに昼飯食べに行くなら一緒に行くよってメールして寝たんだよね。
そしたら昼近くに電話が掛かってきた。
お~~、ツーカーな感じで良いんでないの(笑)
どうも2時間ほど前にも電話くれたらしいんだけど、出なかったって事だった。
自分でもビックリ、結構寝起き良い方だと思うんだよね、俺。
電話鳴ったりすると、飛び起きたりするんだけど、歳かな・・・。
嫁さんは今日は出勤って事だったんでね、気がね無しに外食に行けるってものだよ。
(本当は、居ても居なくても気兼ねしてないけど)
さてさて、何処に行こうかねって事に成って、決定したのが東根にある「江端」って店。
先週行った「ふる里 天童店」の姉妹店だったか兄弟店だったかって所謂系列店ね。
思いの外「ふる里 天童店」がいい感じだったんで東根も試してみようって事です。
オーダーしたのは「塩バターチャーシューめん(790円)」と「チャーシュー丼(250円)」です。
オーダー品来てから気が付いたんだけど、チャーシュー丼頼むんだったら「塩バターらーめん」で良かったんだよね、ちょっと失敗。
麺は太麺、スープはあっさりというのは天童のと一緒。
まぁ~~、味的にはそんなに大差は無いと思うんだよね、只大違いなのは、うるさくない!
ここは八百屋のノキサキかい?って言いたくなるような、「いらっしゃいませ~~!!」や「麺入ります!!」とかって掛け声は一切無い。
むしろこっちの方が良い感じだって事に、天童店も早く気が付いてほしいものだよ。
更に店内は喫煙可だそうな、俺的にはどうでもいいことだけどさ。
天童に行くなら東根の方が良いって話を聞いていたけど、確かに!って納得させられました。
天童店よりお勧めです。
場所はニューライフサンワのある交差点をジャスコと反対の方に曲がると直ぐ見つかると思います。
らーめん江端
住所:東根市中央3-7-2
電話:0237-42-1955
営業時間:AM11:00~PM21:00
定休日:水曜日
だそうです。
あしたから家の近所のローソンで酒類の販売が始まるんだってさ。
超便利になるよ、更にローソンパスでビールが買えたりするし。
ローソンパスって言えば、今朝方会社帰りに中山町の112号線沿いのローソンに言ったんだよ、この近くだとローソンパスで酒類買える店はあそこだけなんでね(俺の知る限り)
せっかくなんで籠にビール4本くらいとお菓子と弁当入れてレジに持っていって、ローソンパス出して「支払いはローソンパスで」って言ったんだよ、よくやってる流れだね。
そしたらパスをカードリーダーに通したら、「お取り扱い出来ません」とかってアラーとが出やがるんだよ。
何度やっても同じで、現金の持ち合わせが無かったんで全部キャンセルしてもらって、泣く泣く帰ってきたんだよ。
滅茶苦茶雪降りの中ワザワザ中山町組んだりまで来てやったってのにさ・・・。
そんで試しに近所のローソンで、その旨を伝えて買い物したときに、試しにローソンパス使ってもらったんだけど、全然問題なく使えた。
よく話する店員さんが言うには「読み取り機が汚れてるとかだったんじゃないっすかね?」って話だった。
まぁ~~、なんにしても酒類販売がこの店で行われるようになったわけだし、中山町のローソンに行く必要も無くなるって物だけどさ。
あそこのローソンうるさすぎ、八百屋じゃないんだからさ。
超便利になるよ、更にローソンパスでビールが買えたりするし。
ローソンパスって言えば、今朝方会社帰りに中山町の112号線沿いのローソンに言ったんだよ、この近くだとローソンパスで酒類買える店はあそこだけなんでね(俺の知る限り)
せっかくなんで籠にビール4本くらいとお菓子と弁当入れてレジに持っていって、ローソンパス出して「支払いはローソンパスで」って言ったんだよ、よくやってる流れだね。
そしたらパスをカードリーダーに通したら、「お取り扱い出来ません」とかってアラーとが出やがるんだよ。
何度やっても同じで、現金の持ち合わせが無かったんで全部キャンセルしてもらって、泣く泣く帰ってきたんだよ。
滅茶苦茶雪降りの中ワザワザ中山町組んだりまで来てやったってのにさ・・・。
そんで試しに近所のローソンで、その旨を伝えて買い物したときに、試しにローソンパス使ってもらったんだけど、全然問題なく使えた。
よく話する店員さんが言うには「読み取り機が汚れてるとかだったんじゃないっすかね?」って話だった。
まぁ~~、なんにしても酒類販売がこの店で行われるようになったわけだし、中山町のローソンに行く必要も無くなるって物だけどさ。
あそこのローソンうるさすぎ、八百屋じゃないんだからさ。
X箱が気に成ってきた。
改造しようかな・・・。
先週末くらいに白ちゃんちに行ったら、DOAXの全裸のムービーが有った。
「どっかの人が頑張って作ったんだろうね~」って話だった。
確かに頑張って作ったのは間違いないと思うんだけど、ムービーを編集してるわけじゃないと思うんだよね、以前ゲームラボでやってたX箱のゲーム改造の産物で、それのムービーだろうって事に俺の中で予想できた。
帰ってきてその手のサイト調べてみると、確かに「DOAXヌードパッチ リリース」とかって記事があちこちで見受けられた。
これはやるしかないね。
ちょっと改造手順を調べていたんだけど、頑張ればXBOX無改造でいけるみたいだった。
もう少し調べてみる必要はあると思うんだけどね。
改造しようかな・・・。
先週末くらいに白ちゃんちに行ったら、DOAXの全裸のムービーが有った。
「どっかの人が頑張って作ったんだろうね~」って話だった。
確かに頑張って作ったのは間違いないと思うんだけど、ムービーを編集してるわけじゃないと思うんだよね、以前ゲームラボでやってたX箱のゲーム改造の産物で、それのムービーだろうって事に俺の中で予想できた。
帰ってきてその手のサイト調べてみると、確かに「DOAXヌードパッチ リリース」とかって記事があちこちで見受けられた。
これはやるしかないね。
ちょっと改造手順を調べていたんだけど、頑張ればXBOX無改造でいけるみたいだった。
もう少し調べてみる必要はあると思うんだけどね。