[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日食しましたのは毎月発売がちょっと嬉しい日清具多の「五目あんかけ麺 【とろみ醤油味】」です。
外観はこんな感じ、一目見て鶉の卵が入るんだな~って所が憎い演出です。
俺的には鶏のゆで卵がまるっと一個入るよりは鶉の卵のほうがカップめんには合うんじゃないかと思ってるんですよ、今の所のレトルトの技術ではって事ですけどね。
大体鶏のゆで卵だと、黄身の状態が妙に硬いし白身も燻製みたいになってる感が有るでしょ、あれって何か残念ですよね・・・。
まぁ~、今回は鶉の卵入りって事ですので、それだけでも期待しちゃう感じです。
お湯を注いで待つこと4分、後入れの具材やらスープをカップに投入して完成~♪
可也美味しそうです、これだと298円位してもって気になるかな?(成らないかな?)
それでは早速実食。
おぉ~~、美味しいですいな~。
麺はノンフライのやや平麺、何気にトロミが弱い気がしないでもないですが、豚バラ肉、タマネギ、人参、タケノコ、椎茸、鶉の卵、コーン、キャベツ、キクラゲと具材もレロルトと乾燥具材合わせると盛りだくさんでした。
このスープの味は何でしょうってWebで見てみると、オイスターソースだそうな。
へ~~、美味しいですな~~オイスター。
まさに錦野旦を「おい!」って呼んでソースをぶっ掛けたような感じです(嘘)
先月の手作り肉団子麺も可也美味しかったと思いますが、今回の五目あんかけも可也いけてますよ。
最近チャーシューから離れて結構良い感じに成って来たんじゃないの?>具多
お勧めです。
まずはお写真から、
昨日今日の2つの商品って1月か2月くらいまで仲間由紀恵ちゃんと国分太一くんでチキンラーメンのCMに出てましたが(今も出てるのかな?)そんな時のコンセプト商品なんでしょうね。
今回も蓋を開けてお湯をそいで待つこと3分。
何気にチキンラーメンを食べると、我が家の台所の流しの下のカップラーメン貯蔵庫の一番奥に置いてある箱のことが脳裏を過ぎるんですけどね、実はそれって2006年の1月位に購入した「ひよこちゃん土鍋セット」って商品が3箱置いてあるんですよね、言わずもがなオリジナル土鍋欲しさ&ブログネタ用に購入したんですが、中のチキンラーメンは一体どうなってるのか不安なんですよ。
大体にして土鍋って使う前に米のとぎ汁を沸かす必要があるとか色々面倒くさいんですよね。
まぁ~、当分封印でしょう、ちなみに3個あるんですよねそれ・・・。
さてさてそんな事を考えているうちに3分なんて経っちゃう訳で、早速実食。
いや~~昨日にも増してチキンラーメンな感じがしますな~~。
そりゃ~そうですよねチキンラーメンに更に鶏ダンゴを入れてるわけですから。
太一もっと工夫したほうが良いんじゃないの?ってジャニーズ事務所かダッシュ村に電話してやろうか位に思っちゃいますよ。
鶏ダンゴのほかの具材は、ねぎ、キャベツ、ニンジン、シイタケって事ですが、鶏ダンゴ以外は可也印象が薄いです。
今回も良くも悪くもチキンラーメンのバリエーションって事で、スープと麺を変えずに挑むところに偉さを感じます、具多とはまた別なアプローチですよね。
まぁ~、無理して食べることも無い気がしますがめづらし物好きな方は試してみても良いんじゃないんでしょうか?
実はこちらのカップめんご覧頂けるとわかるとおり、蓋に仲間由紀恵ちゃんが書いてあるんですよ、ひそかに食べたカップめんの蓋を集めてる私としては、可也欲しかった商品なんですが、なんだったら同時発売に成った「鶏ダンゴ鍋風」の国分太一君の奴も同時購入とかって訳の判らない拘りを持っていたところ売り場で見かけなくなっちゃった商品だったんですよね。
2月中くらいの発売だったもので、既に5月・・・。
「あ~~あれはもう無理でしょう・・・」なんて思ってたんですが、ふと立ち寄ったヨークベニマルに何の事は無い2つとも普通に置いて有りました。
で、その場でためらう事無く即購入って話ですよ。
本日はその中でも個人的に期待していた仲間流野菜チャンプルー風のほうを試してみる事に。
蓋を開けてお湯を注いで待つこと3分。
出来上がりがこちらのお写真、
して、食してみての感想ですが、「あ~~チキンラーメンですな~~」って感じでした。
確かにチキンラーメンにしては、キャベツ、ニンジン、チンゲン菜、たまねぎなんかの野菜が入っていて、卵も良い彩を出してるとは思いますが、チキンスープが可也強いんでどれもイマイチ印象に残らない感じに思われました。
チキンラーメンのバリエーションな訳ですのでこんな感じに成るのは致し方ないとは思うんですけどね。
旨いか不味いかと言われると、「旨いチキンラーメンですね」って言うのがビッタリですかね。
まぁ~、160円くらいで仲間由紀恵ちゃんの写真入の蓋が手に入って、ブログも1日分埋まった訳ですし良しとしましょう。
明日は当然「国分太一流鶏さんご鍋風」を試すことに成ります。
ジャスコ山形南店の中にある「グルメドール」に行ってきました。
別にこの店目当てに行ったわけじゃ有りませんよ、判るとは思うけど念のためにね。
ちょっと大き目の車を買ったものでね、車載用のベビーカーを買いに来たって言うのもあったし、気に成るQステアも有ったんで探しに着たんだよね。
結局Qステアは見つからなかったんだけどね、娘のものアレヤコレヤト購入して、そんじゃ~昼飯でもって流れですよ。
何度も南ジャスコにはきてるけど全く足を踏み入れたこと無かった店です。
新しくラーメン屋が2店舗ほど入ったようですが、流石に1歳を過ぎたばっかりのお子様をっ連れてラーメン屋に入る気にも成らなくってね、こっちの店になったってわけです。
それでもちょっと楽しかったかな、その証拠に無駄にパシャパシャ写真も撮ってきましたしね。
昨日クラゲラーメンを食べたばっかりですが、本日もラーメンにしましょうって事でメニューを撮影(笑)
ラーメンのページはこんな感じ。
ファミレスにしては割りと充実したラインナップですよね。
思案の末本日は「四川風 坦々麺」(798円)をオーダー。
ちなみに娘用には「ちびっこうどん(378円)」、嫁さんはドリンクバーのみでした。
まぁ~大して期待せずに待っていたんですけどね、運ばれてきたオーダー品がこちら、
中々ちゃんとした感じですよね。
実際に食べてみての感想は、結構美味しい!
まぁ~辛い系の奴は何処で食べたってそれなりにって気もしないではないですが、それでも美味しく感じましたね、好印象です。
辛すぎずちょうど良い感じでしたし、チンゲン菜の食感も良い感じでした。
まぁ~麺は確かに工場だな~って雰囲気バリバリでしたけどね。
それから、この店のパフェ可也凄いんじゃないんでしょうか?
他の人が食べてるの見たときは、「マジデ!?」って感じでしたね。
流石に人が食べてるのを写真に取ったりは出来ませんでしたが、入り口の所にあった見本を撮影してきました。
ビッグパフェ(1890円)だそうで、普通のパフェ6杯分だそうな。
こんな所にデカ盛りが有ったとはって感じで嬉しく成っちゃいました。
結構2~3人くらいで普通に食べてましたよ。
気に成る方は買い物ついでにやっつけて来てみては?
店データ
店名:山形南ジャスコ店内 グルメドール
〒990-2451
住所:山形県山形市吉原土地区画事業地内58街区1-外
電話:023-647-0321
FAX :023-647-0322
娘を始めての観光施設に連れて行ってみるって事も有ったし、Wizardの乗り心地とカーナビの使い勝手を試すのにもちょうど良い感じでしょうってね。
別に加茂水族館くらいナビなんて使わずにも行けるんですけどね、物は試しって事ですよ。
まぁ~、途中あちこちに寄ったりしながらも14時くらいに加茂水族館に到着。
取りあえず、俺的に一番気になってた「クラゲラーメン」を先に食してから館内を回る作戦をとりました。
さすがGW真っ只中って感じの人の入りで、レストランもご覧の様に大混雑振りでした。
拡大して見てもらうとわかると思いますが、クラゲ定食が15時まで、クラゲデザートが16時半までなんだそうです、この混雑写真を撮影したのが14時半近くなんでね、ハッキリ言ってギリギリな感じでしたね。
テーブルが空き次第一組づつ進んでいって先に注文とお会計を済ませるシステムなもんで中々進まないのよね・・・。
それでも20分ほど待った後にやっとオーダー。
メニューを見てみるとお目当ての「クラゲラーメン」の項目は皆無・・・、「クラゲラーメンは無いの?」って店のおばちゃんに聞いてみると「有りますよ、普通のもできますしクラゲにも出来ます」って事だったので、クラゲラーメンとクラゲようかんとお茶のセットをオーダー。
実は水族館に来る前にガストで昼飯は済ませてきてるんでね、ここでラーメンを食べるのは俺だけだったりするんですよ、それでも嫁さんも何かしら食べたかろうと思って「クラゲようかん」を注文してあげたわけです、気がきくでしょ。
しばらくして運ばれてきたオーダー品がこちら、
クラゲラーメン(700円)とクラゲようかん(200円)です。
クラゲラーメンは今の所醤油だけのようでしたね、麺にクラゲが練りこんであるって話でしたが、そ~言われればそんな気がしないでもないなって感じで、普通の醤油ラーメンでしたね。
具もキクラゲの他にクラゲの塊も乗ってましたが、海老が一番おいしかったね。
ようかんに関しては、どの辺にクラゲが入ってるの?って聞きたくなるくらい普通のようかんでした。
これから季節は夏に向かって行くわけですが、鶴岡に行く機会も増えるでしょうし、クラゲラーメン是非試してみては如何でしょうか?
店データ
店 名:鶴岡市立加茂水族館内クラゲレストラン
住 所:山形県鶴岡市大字今泉字大久保656番地
〒997-1206
電 話:0235-33-3036
FAX :0235-33-1129
ホームページURL
http://www.shonai.ne.jp/kamo/index.htm
まずはこちらのお写真、
「札幌らーめん缶」だそうです。
各1缶250円でした、自動販売機売りで、「あったか~い」の所にありましたので、買って帰ってきて温かいうちに食べてみることにしました。
さすがに一人で2缶行くのも気が引けたんで片方は嫁さんに手伝ってもらうことに。
ま~毎度のことですけどね。
ふたを開けた状態がこちら、
ま~案の定こんな絵面になるんだろ~な~って思ってましたけどね、何やらイマイチわかんない感じですよね。
って事で器にあけてみました、
ハイこちら~、
なかなかラーメンぽいですよね。
それでは早速実食してみたんですが、スープは味噌も醤油もどっちも可也油っぽいです、微妙な大きさの肉の細切れ状態になってるチャーシューも哀愁が漂う感じでしたし、この油っぽい汁満載の缶の中からそれを探し出すのは一苦労でしょうね。
麺は少々コリコリな食感のコンニャク麺だそうです、冷麺の麺みたいな感じでした。
容量的には可也少ないです、普通のカップヌードルのほうが安くて美味しいです。
割と近所の自動販売機に入っているのを教えてもらってカーナビ取り付けてきた後にその自販機によって、味噌2個と醤油1個を購入、醤油も2個買おうとしたんですけどね、一個買ったら売り切れランプが点いちゃってね、まぁ~それぞれ1個で十分でした、残った1個は麺好きなウチのお爺にあげましたが、TVの上に飾ったままです。
これって冷めたら絶対温め直して食べたりしないと思うんですよね、あれはず~~っとあのまんまだな・・・。
実は別物だと思って買ってきちゃったんですが、帰ってきて自分のブログの過去ログをみてダブったことに始めて気が付きました。
買うときに何と無くそんな気もしてはいたんですけどね、まぁ~せっかくなんでね今回も美味しく頂く事にしました。
まぁ~、それでもパッケージは違ってるようですけどね。
前回の書き込みは此方、
2006/02/04 (Sat)「めん蔵 キムチ入りみそとんこつ」食べた
でもってパッケージのお写真、
最近あんまり行かなくなりましたが、俺的にはジャスコ山形北町店の近くの「めん蔵」が美味しい気がします。
気がするだけですので、微妙な感じだとは思うんですが誰に聞いても評判が悪いのは寒河江店ですよね、何が違うんでしょう?パッションかな?
今回も十勝新津製麺お得意の氷結乾燥ノンフライ麺ですね、この麺中々美味しいとは思うんですが、カップの中でビニールにくるまれてるのが何とも仰々しくって面倒臭いんですよね・・・。
お湯を注いで待つこと4分。
出来上がったのが此方、
中々「めん蔵」な感じの出来栄えですな~いろんな意味で・・・。
今回は冷蔵庫に有った紅生姜をトッピングしてみることにしました。
お店でも置いてあるし問題無いでしょう。
トッピングした状態がこちら、
お~~、グッと美味しそうに成ったと思いませんか!
依然食べたときにも書きましたが、可也上手に再現してると思います。
まぁ~店で食べるほどじゃないんですけどね、それでもお値段もう少し安く出来ないものでしょうか?
298円はそろそろきつくなってきたんですが・・・。
生活パターンは全く昨日と一緒です、明太子がシーフードって言うかソース味が塩味に成った位の差ですね。
取り合えずお写真はこちら、
UFOって実は塩味も結構好きなんですよね、俺的には。
って事で作り方に従い作成。
早速実食してみました。
塩ソースは豚骨とあさりエキスをベースにしてるって事でしたね、中々良い感じでシーフード風味が漂います。
具材はイカ、カニカマ、キャベツといった感じでもう少し何か欲しいかな~って印象を受けましたが、昨日の明太子マヨよりは好印象でした。
アッサリ塩味がこれからの季節には良いんじゃないんでしょうか?
お勧めですよ。
全くUFOとは関係ありませんが転職して初めての給料日となりました。
来月の引き落としが怖いんで銀行には行っていませんが、明細は貰ったんでね幾ら入ったかは把握してますとも。
閉め日と支払日の関係上今月と来月は給料日が2回有るんですよね。
来月も前の会社の給料が2日分入ります。
歩いて2km位の道を通ってるものでね、中々に疲れるんですよ。
徒歩での通勤も今週一杯でしょうけどね、でも今週が長いんだ~、GW前なもんで29日の日曜まで出勤だそうです。
2時間残業して帰宅しても、まだ嫁さんは帰ってきてないんでね。
空腹を満たすためにカップ麺でも食べましょうって事で、カップ麺貯蔵庫(?)を空けて取り出したのが此方の「日清焼そばU.F.O. 明太子マヨ焼そば」です。
赤いんだかピンクなんだか、なんだったら元々赤いパッケージで売れ残って日焼けしてるんじゃないの?って言いたくなる様な中途半端な色合いなパッケージですよね。
作り方に従いお湯を注いで待つこと3分、お湯を捨ててソースを投入、その後可也お印程度にしか入っていない乾燥明太子と明太子味のマヨネーズを投入。
いただきま~~すって事で実食した訳なんですが。
案の定明太子の味はあんまりしませんね~。
普通のUFOにマヨネーズ少々って印象がありました、あさってな所でピリっとくる感じです。
まぁ~、普通に美味しいと思いますよ、値段も普通のUFOと同じみたいですしね。
気に成る方はお早めに~。
はい、お写真こちら。
手作り肉団子ってマジで一個一個手で丸めてるんでしょうか?いや~そんなことは無いだろ~、団子と言えば近所に「だんごや」って呼ばれてた駄菓子屋が有ってそこの醤油団子が馬鹿みたいに旨買ったのを覚えてる。
小学校の頃祖母に連れられてよく行って食べたけど、中学くらいに成ると「あの店の団子がうまい」って噂が流れたらしく、午前中には売り切れに成っちゃうって事でした。
そこの婆ちゃんが趣味で作って囲炉裏で焼いてるような商品だったもんでね、元々の生産数量がアホ見たいに少ないもんでね、そんな噂が広まっちゃ~ひとたまりも無いよね(笑)
それでも、婆ちゃん同士が友達だったもんで中学位でも割りと口にしたっけなんて事を思い出しながらお湯を注いで待つこと4分。
後入れのレトルト具材なんかを投入して出来上がったのがこちらのお写真、
いや~結構おいしそうですよね。
早速実食してみたんですけどね、肉団子超旨いです!
具多お得意の厚切り叉焼のレトルトなんかより全然いけてます、スープはラー油と生姜の味がピリッと利いてる醤油味でした。
麺はノンフライ麺で青梗菜の食感もGooD!
この肉団子のレトルトパックオンリーでも商品として十分通用するんじゃないんでしょうか?
可也お勧めですよ。
団子繋がりでもう一つ、もち米をついたのが「餅」、うるち米をついたのが「団子」ですよ。