[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8時出勤して18時にて帰宅いたしました。
土曜日なんですけどね、これといって何にもありませんな・・・。
エンドマンがガンダム バトルロワイヤルでサクを出したって話が彼のブログに出ていたんでね、負けじと始めてみることにしました。
中々普通にTVに繋いでゲームができる環境にないもので、こんなとき携帯ゲームは重宝しますな~。
まぁ~ボチボチやって行くことにします。
さてさてこんな事しか書くことがないんですけどね、良い機会なんで買ったけどブログで紹介してなかったチョロQのお写真など掲載いたしましょう。
まずは此方の2つ、
サンクスで「昭和なつかしレトロフェア」ってキャンペーンをやっていて、そん時の企画商品です。
「マツダ 360クーペ」と「ホンダ TN360」です。
大体チョロQを買うと”Qステアにボディー乗せ換え”見たいな思考が働くんでね360クーペを買いましたが、実際にはTN360の方がグッと来ましたね、さすがにこれはQステア化は無理でしょうけど、妙に懐かしい感じがしたんですよね~、フロントのHマークとか確かに昔あったな~みたいなね。
それとランボルギーニ・ガヤルドのシルバーです。
これもQステア化は無理っぽいですね。
Qステア化するとタイヤのホイールがQステア側の物になっちゃうのが非常に悲しいんですよね。
それを考えると、未だ早いんじゃないの?って色んな意味でもいますね。
ちなみにガヤルドは1050円!レトロ物2個は500mlのペットボトルジュース1本付きで390円でした。
この前の木曜日代休だったんでね、調子に乗ってレンタルDVDを1本借りてきたんですが、結局見ないで返却しちゃいました。
まぁ~、PCにバックアップは取っておいたんでね、近々焼いて見ることにします。
動物パニック物好きな方の為にネタを振っておきますね、タイトルは「スネーク フライト」です。
FIAT LANCIAミニカーコレクション でWebを検索していたらとある情報をつかんだもんで、本日朝早くから娘を連れて出掛けてきました。
嫁さんは夕べ遅かったらしく未だ眠いみたいだったんでね、朝飯食わせて身支度整えて、まぁ~ドライブって言うよりは親父の趣味に付き合わせたって感じですかね。
実は今回得た情報はどうもこんかいのシリーズ、箱の外から中身の当たりをつけられるって事でした。
既にストラトス2種類とアルバトラリーも2種類Getしてるんでそんな必要も無い感じですけどね、物は試しって事ですよ。
あいにく寒河江にサンクスは既に全滅してるんで山形方面へ向かっていくことに、先ずは中野に有るサンクスで試してみる事に。
既に残りわずかになってたんですがお目当ての箱を見つけて1箱購入、420円也~♪
外に出て即効で開封、したれば何とそれは~、ランチャ ストラトス アリタリアカラーでした!
←こんな感じで。
いや~~、マジで出てしまうとは狂喜しちゃいましたね。
嬉しくなってきちゃって再度入店して、ストラトスのPIRELLIも探したんですが残念ながら残ってない様子でした。
実はこれ箱の裏にライセンス番号が貼って有るんですよ、写真に赤丸しておきましたんで拡大してくださいね。
これの頭4桁くらいで当たりが付けられるんですよ。
ちなみにストラトス・アリタリアは「YW29***」、ストラトス・ピレリイは「YU99***」、アバルト・アリタリアが「YW25***」(頭の3桁目が9以外かも)って感じです、多分ほかの奴も同じ様な法則があるんじゃないかな?
この後サンクスを5件ほど回って帰宅、午前中丸まる使った感じのドライブになってしまいました。
今回の戦利品は此方、
5件ほど回って思ったことは、同じ様なことしてる人他に居るんじゃないかな?
って事でした、実はストラトスのアリタリアだけ抜かれてるとしか思えない店が数件ありました。
ぎっしり詰まってる箱2箱あって、それぞれから1個だけ買われていっててそれが多分ストラトスのアリタリアだろうとか、まぁ~アリタリアが最初から入っていない箱も有るでしょうから一概に言えませんけどね。
ですのでアリタリアのストラトスは最初の一個だけです。
ただ、今回の情報を信じてその通り購入して中身が違ってたとかって言うことが有っても苦情等は一切受け付けませんので、宜しくお願いします。
それから今回の情報は此方の「僕のーと」さんです。
ちなみに本日届いたのが此方、
デルタ、037、それとFIATのパンダの白い奴3台セットで800円でした。
出品者の方は山形市の方だったんでGW中に取りに伺っても良かったんですが、貴重な連休なんでねお互いの事を考えて止めて置きましょうって話に成ったんですよ。
あと037の赤とデルタの赤と黄色をGetして終了とします。
同シリーズのランボルギーニやフェラーリにも一瞬手を出そうとしましたが止めておきました、深追いは禁物ですよ(笑)
いや~、それにしても出来が良いですな~、コーヒー2缶に1台付いてくる奴と比べると雲泥の差が有ります。
ちなみに1個420円ですよ。
どうもサークルKサンクス限定商品だそうな、「へ~~」って感じでラインナップを見てみるとストラトスが有るじゃないですか!
可也ほしい、可也欲しいんですが他の奴がほとんどぐっと来ないんですよ、10車種27種類あってそのうち欲しいのが1車種2種類のみなのは余りにも分が悪すぎますよね。
って事で今回もヤフオクで購入いたしました。
折角なんで、ストラトス2種類とフィアットの131アバルトラリー2種類の4台セット、4台セットで2800円くらいでしたね、1個420円の商品なんでまぁ~こんな感じでしょう。
本日届いたんでね、記念写真など撮ってみました
おーなかなかカッコいいですな~、さすがに京商とのコラボ商品。
まじまじとラインナップを見てたら、デルタと037ラリーも欲しいかも。
ど~~したものでしょうね~~(笑)
ちなみにこの商品の公式HPはこちら、
http://www.circleksunkus.jp/special/07fiat/fiat.html
ランチャのミニカーとは全く関係ないんですけどね、本屋さんで各種御本を買ってきましたのでご報告。
本日の戦利品は「Dr.スランプ完全版」Dr.スランプはすでに8巻位まで出ちゃってますが、うちでは未だ5巻だったりします。
ロトの紋章~紋章を継ぐ者たちへ~の第4巻も少し前に出た奴ですが買ってなかったのを思い出したんでね。
それと毎月購入してるファミ通 Wave DVD、それからなんといっても高額だったのは「現存零戦図鑑」です、1800円もしたんですけどね清水の舞台から・・・って感じで購入いたしました。
大戦当時の白黒写真とかの本だったら全然買わなかったんだけどね、CGでもなく現存してるゼロ戦の写真集しかもDVD付となれば話はぐっと変わりますよ、俺的にはね。
GW中に楽しみますよ、あっいやGWも明日で終わりなんでそれは無理かな。
でもって今週新しいのが出ていたんで貰って来ました。
(今週出た訳じゃなくって、今週気が付いたって話ですけどね)
このコードネオってローソンで無料で配布してるDVDなんですけどね、映画の紹介やらローソンで扱う新製品の紹介、それから色んなTVCMなんかも入ってるんですよ、いわゆる広告を掲載してる小冊子のDVD版といった所ですね。
今回新しくもらってきたのは右側の大泉さんが書いてある方ね。
NDS用ソフトの「レイトン教授と不思議な町」って事で堀北真希ちゃんと一緒に出てるんですよね。
このほかにも、「ゲゲゲの鬼太郎の実写版」、「おにぎりあたためますか」で作ってるロードマップの話など、「水曜どうでしょう」ファンには感涙な感じの1枚です。
気に成る方はローソンに行って速攻で貰って来ては?
ちょっと楽しい感じですよ、どっちにしろ無料なんでね(笑)
入って一週間しか経たない会社で早速やってしまいました、可也凹みました・・・。
皆さん申し訳ないしか言えませんでした。
それでも一昨日入手した情報、結構役に立ちました趣味的な話をいろいろと出来ましたしね、少し溶け込めた感じがありました。
この前ヨークベニマルから買ってきた「TOMTECH エアロRC」ってトイラジ、作ってみました。
まぁ~、作る過程をいちいち書いていってもしょうがないんでね、箱の内容物と出来上がりの写真のみ撮っておきました。
箱の中身は此方、
早速説明書に従いつくって行ったんですけどね、中々考えてある商品でしたね~、これならちびっ子にもサクサク作れるんじゃないんでしょうか?
130モーターが2個入ってるのに一瞬びっくりしましたが、一個は当然リアの駆動用、でもってもう一個はフロントのステアリング用なんですね。
40分くらいで製作は完成したんですが、一番面倒臭かったのはボディーに貼るシールね。
まぁ~貼り付けるとグッと良くは成るんだけどね。
でもって出来上がりが此方、
割と良い感じでしょ。
これで980円なら良いんじゃないかね~。
ちなみにこの商品フロントのタイヤの位置を調整できるんだよね。
つまり同一シャーシでボディーだけ載せかえればOKって事、さらに思いつくのは同じくらいのスケールの車のボディーならある程度調整可能って事に成るよね。
あ~、夢は広がるばかりだね~。
この前のQステアもそうだったけど、ボディー乗せ代えって結構楽しいよね。
さ~~て何のボディーを乗せようかな~~(笑)
明日から三連休です、人並みに休める、こんなに嬉しい事は無い!
どっぎゃ~ん氏を見習って割りと早めの着手となりました。
さてさて本日は、俺如きでできるのか甚だ疑問なライト点灯って事なんですけどね。
期待と不安が入り混じってますね。
今回用意したのは、超高輝度LED白色(3φ)60°広角 [OSWT3166B]って奴です。
まぁ~、簡単に作業の流れを言うと、LEDを回路の適当な所にハンダでくっつけて出来上りって段取りなんですけどね。
ものが細かいだけに結構苦労しました。
さてさて先ずは、この前のヘッドライトのレンズ部分って奴の裏側にドリルで3mmの穴を開けます。
貫通しないようにね、貫通させるつもりなら別にこのパーツは使わずに5mmのLED使えばいいのかもしれませんが、なるべく外観は同じにしたかったもんですからね。
でもってこの穴に、LEDを差込ます。
フロントタイヤにLEDの後ろの部分が干渉するようなので、LEDの頭を少し削って平らにしてやりました。(そんな事していいのかね・・・。)
後は受信回路の適当な所にリード線をハンダでくっつけて
更にそのリード線にさっきのLEDを仕込んだヘッドライトをハンダ付けしてほとんど完成。
びよ~~んって感じで目玉が飛び出してる雰囲気ですよね~。
仕事の汚さが際立ちます・・・。
当初はLEDの足だけでつないでいこうと思っていたんですが、後からボディーを乗せることを考えるとリード線を使ったほうが断然作業しやすいと思いこの方法にしました、正確に寸法とか測れたりする人はもっと上手い方法が有るんでしょうね。
後はこれをボディーに組み込んで出来上り~♪
車体の下にあるスイッチを入れると
じゃ~~じゃじゃ~~~ん♪
おぉ~~割と良い感じじゃないですか。
一見するとヨサゲですが、実はフロント部分が2mmほど浮いてます、言わないとわかんない程度で違和感はそれほど感じません、もう少しLEDを前方に押し出してやるとスッポリはまる様になるのかも知れません、でもこれ以上ドリルで削ったら貫通しちゃいそうで怖いんですよ。
それと回路の適当なところからLED用の電源を採ったもんで、左にステアリングを切るとライトが消えるんですよ。
まぁ~それはそれで良いかな~とかって思ってそのままにしてますけどね。
できればライトはつけっぱなしか、ステアリングをどっちに切っても消えるようにしたいものです。
何方かご教授していただけると助かるのですが。
こうやって書いていくと何んか大した事は無いようですが、俺的には結構冒険でした。
ハンダ付けだけでも結構ゼイゼイだったしね。
カーボン抵抗発注したは良いけど、今回の改造では不要だって事に気がついたのも本日でした。
何よりフロントの狭いスペースに押し込めるのに難儀しましたね、LEDを何度も外しては調整してって事の繰り返しでした。
なんにしても形に出来て良かったです。
あ~、ちなみに腰を痛めました、軽いぎっくり腰だと思います。
今日明日は確実に会社は休みでしょうね。
ボディー乗せ代え用に購入した、Qステアと何台かのチョロQが有るんですが、そろそろ実際の作業に入ろうと思いたったんですよ。
まずは今回移植手術を受けるQステア、当然2個有るインプレッサWRXのうちの1台ですね。
2台有るかと思うと、全然もったいなく思わないところが不思議ですよね。
では早速って事で作業開始、
まずはフロント部分
チョロQはシャーシとボディーがプラスのネジ止めだったのに対してQステアは前後とも接着してあるんで、カッターでこじ開けてやるとボディーが取れるんですよ。
でもってリアはこんな感じ。
今回はデザインカッターを使ってますが別に普通のカッターでも出来るんじゃないのかな?
無事外れるとこんな感じに成りますね。
おぉ~、なんか妙に感動しちゃいました。
こんなんで遠隔操作が出来るなんて人類の技術にビックリ!なんて事を思いながら、ボーディー無しでの走行を楽しみました。
さてさて次にドナーとなるチョロQですが、
この前、米沢のマンガ倉庫で購入してきた2個の内のどっちかを使うことにします。
どちらにしようかな・・、かみさまの~
ってことで今回はトヨタS800のKitKat仕様の方をドナーに選んでみました。
昔の愛車「ユーノス ロードスター」でも良かったんですけどね。
ちなみにどっちのチョロQも何らかの限定モデルだそうです。
買値はどっちも300円でしたが。
チョロQの方もネジを外してサクッと分解。
後はボディー裏のネジ止め用の突起物をゴリゴリ削ってやれば大体のところは終了です。
リューターとか有るともっと綺麗に削れるんでしょうが、この程度で十分です。
結局シャーシにぶつからなけりゃ何でも良いんですよ。
その他内部でぶつかりそうな部分もゴリゴリ削ってやってください。
でもって次に問題になるのがフロントタイヤとボディーの干渉です。
チョロQよりもQステアの方が舵角が切れる分フロントフェンダーが大きく開いてるんですよね。
削らないで乗せると
こんな感じでボディーとフロントタイヤが干渉しちゃいます。
ですんでボディーを干渉しない程度までに削ってしまえばほとんど完成ですね。
削って乗せたのが此方、
この程度で十分です、心配な方は好きなだけ削ってくださいね。
でもあんまり削ると、ちょっとね・・・。
後はドナーにする車種によって色々違いは有ると思うんですけどね、大体こんな感じでしょう。
今回のヨタ8の場合、ヘッドライトのレンズ部分が別パーツで内側からはめ込むタイプだったんですよ。
そのパーツがこれなんですけどね、
これも干渉する部分を切り落として内側から接着してやれば無問題です。
無問題なのですが・・・。
って事ではめ込んだお顔が此方、
良い感じ~♪
後はお好みでリアバンパー(コインホルダー)部分のステッカーの張替えとかすると更に良い感じに成りますね。
ヨタ8にWRXとかって張ってあるのも考えもんですし。
実はまだボディーとシャーシは接着していません、せっかくヘッドライトの部分が空いてるんだし、発光ダイオード(LED)を仕込んで光らせたいかな~なんて思っててね。
3mmLEDの無色の奴とカーボン抵抗を発注しました。
無事仕込めるといいんですけどね。
その模様は又の講釈で。